人生にゲームをプラスするメディア

メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿

怪獣たちの日常を、ちょこっと覗いてみませんか?

ゲーム Nintendo Switch
メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿
  • メトロン星人は謎のダンスクッキング!?『ウルトラ怪獣モンスターファーム』料理を楽しむ怪獣たちの姿

「ウルトラマン」でお馴染みの怪獣たちを、自らの手で育成できる『ウルトラ怪獣モンスターファーム』。そこではバトルばかりではなく、怪獣たちのほっこりするような日常風景も垣間見られます。

今回はその中から、「料理」に取り組んでいる怪獣たちの姿にフォーカス。他の作品では決して見られない平和な素顔を覗いてみませんか?

◆料理にいそしむ怪獣たち

『ウルトラ怪獣モンスターファーム』で怪獣を育てる際には、トレーニングによってパラメーターを上げるのが基本。そのうちの1つとして、「料理」という項目が用意されています。

「料理」を選ぶと、育成中の怪獣が巨大なお鍋に向き合い、クッキングタイムに突入。しかし大抵の怪獣は、初めての料理では頭に「?」マークを浮かべ、不思議そうに鍋を見つめるところから始まります。

また、実際の調理過程は怪獣ごとに異なっており、彼らの個性を際立たせています。たとえばガラモンの場合、口から超音波のようなものを発射して、鍋に当てるという方法でクッキング。

そしてゴモラの場合は、鍋に向かって吠えることで調理する様子。ちゃんと料理できているのでしょうか…?

バルタン星人は、トレードマークのハサミから、冷凍ビームか粉吹雪のようなものを発射していました。もしかすると、冷製料理を作ってるのかも?

そしてメトロン星人の場合は、鍋の前で不思議な踊りを踊ります。

こうして無事に料理が完成したら、トレーニング終了。運が良ければ、完成した料理がアイテムとして手に入ることもあります。

もちろん、料理は必ずしも成功するとはかぎりません。時には失敗し、落ち込む怪獣の姿を目にすることも…。

他にもたくさんの怪獣が登場している『ウルトラ怪獣モンスターファーム』。お気に入りの怪獣がどんな風に料理に挑戦するのか、ぜひチェックしてみてください。


【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム
¥5,935
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ウルトラ怪獣モンスターファーム|オンラインコード版
¥6,039
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

    HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  2. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 「佐倉家との絡みが尊い」大川ぶくぶ先生によるデフォルメ『ペルソナ5』ファンアートが可愛すぎる!

    「佐倉家との絡みが尊い」大川ぶくぶ先生によるデフォルメ『ペルソナ5』ファンアートが可愛すぎる!

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  5. むちむちタイツにツヤツヤな太もも…!『勝利の女神:NIKKE』で「新規バニーガール衣装」が続々登場、禁断の“逆バニー”まで

  6. 任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

  7. “キラポケ”確率が上がるお得な3ヶ月間!レベル上限80も気になる新シーズン「変わりゆく物語」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版がポケセンオンラインで抽選販売!早期購入特典の「オリジナルアートブック」付き

  9. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  10. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

アクセスランキングをもっと見る