人生にゲームをプラスするメディア

“最強ブキ”弱体化の巻き添えに…『スプラトゥーン3』で一番不憫かもしれない「銀モデラー」

いつの時代も環境ブキのとばっちりを受けがちな「プロモデラーMG」さん…。

ゲーム Nintendo Switch
“最強ブキ”弱体化の巻き添えに…『スプラトゥーン3』で一番不憫かもしれない「銀モデラー」
  • “最強ブキ”弱体化の巻き添えに…『スプラトゥーン3』で一番不憫かもしれない「銀モデラー」
  • “最強ブキ”弱体化の巻き添えに…『スプラトゥーン3』で一番不憫かもしれない「銀モデラー」
  • “最強ブキ”弱体化の巻き添えに…『スプラトゥーン3』で一番不憫かもしれない「銀モデラー」

10月26日、『スプラトゥーン3』にて最新アップデート「Ver. 1.2.0」が配信され、いくつかのバランス調整が行われることに。強化・弱体化の話題で盛り上がる中、“銀モデ”こと「プロモデラーMG」には同情の声が寄せられているようです…。

スクリュースロッシャー環境が終焉?

「Ver. 1.2.0」では、まずサブウェポンの「タンサンボム」が弱体化。使用後にインクが回復し始めるまでの時間が約15/60秒間延長され、使いどころが若干難しくなりました。

さらに「スクリュースロッシャー」「ヴァリアブルローラー」「LACT-450」の3種類については、スペシャル必要ポイントが10ずつ増加。それぞれがもつ「ナイスダマ」や「マルチミサイル」の回転率が下がるため、こちらも大きな痛手と言えるのではないでしょうか。

おそらく今回のアップデートは、いわゆる“スクスロ環境”を意識した調整。リリースされた当初から、「スクリュースロッシャー」を軸にした構成が猛威を振るっていたため、テコ入れされる形になったのかもしれません。

無実の「銀モデ」が被害者に?

そんなバランス調整において、完全なとばっちりを受けたのが「プロモデラーMG」でした。同ブキは「スクリュースロッシャー」と同じく、サブウェポンに「タンサンボム」が付いているため、弱体化の巻き添えを受けてしまったのです。

しかも「プロモデラーMG」は、シューター系の中でも射程がかなり短めに設定されているブキ。その射程を補うように、遠距離の敵を牽制できる「タンサンボム」が与えられているのでした。だからこそ、今回の修正で地味に大きなダメージを受けてしまうことに…。

そもそも環境の中で上位にいたブキでもないのに、弱体化の憂き目にあってしまった「プロモデラーMG」。プレイヤーの間では、「銀モデが何したっていうんだよ…」「巻き添えでナーフくらってて不憫」といった憐れみの声が見受けられます。

さらに「プロモデラーMG」愛用者の中には、「洗濯機お前はぜってぇ許さねえぞ…」と、元凶となった「スクリュースロッシャー」に行き場のない想いをぶつける人も。

ちなみに公式サイトによれば、公式12月にブキのバランス調整をメインとした新たな更新データが配信される予定。そこで「プロモデラーMG」が奇跡の復権を見せてくれることを祈りましょう!


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,591
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
別冊コロコロコミック 2022年 12 月号 [雑誌]
¥950
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

    『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  4. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  5. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

  10. 『鳴潮』が挑む運営型ゲームの進化と差別化―コミュニティが牽引する“成長”とは【コラム】

アクセスランキングをもっと見る