人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!

『ポケモンSV』の最新映像「パルデア地方冒険ガイド篇」にて、新要素「ピクニック」が公開!ポケモンたちの憩いのひと時を過ごせます。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではポケモンを洗える!?サンドウィッチ作りも楽しめる新要素「ピクニック」公開!

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最新映像「パルデア地方冒険ガイド篇」にて、新要素「ピクニック」を公開しました。

広くなだらかなフィールドでは、自由に「ピクニック」ができます。ピクニックを始めると、手持ちのポケモンや一緒に冒険している「コライドンまたはミライドン」がフィールドに勢ぞろい。さまざまなアクションで、ポケモンたちと絆を深めることができます。

◆ピクニックで過ごす、ポケモンたちとの憩いの時間

ピクニックをしている時は、ポケモンたちと和やかな時間を過ごせます。ポケモンたちも自由気ままに行動。1匹ずつ話しかけたり、一緒におもちゃで遊んだりしてコミュニケーションを取り、絆を深めることができます。

好みのフィルターを選んで写真撮影も楽しめるほか、ポケモンたちとピクニックをしていると、ポケモンのタマゴが見つかることもあるのだとか。

また、テーブルクロスやコップ、水筒などのピクニック用品は、デザインを替えてお気に入りのコーディネートにすることも可能です。

◆ポケモンをきれいにできる「ポケモンウォッシュ」

本作ではポケモンを連れ歩いたりバトルをさせたりすると、汚れたり、濡れたりすることがあります。ピクニックで「ポケモンウォッシュ」をすることにより、ポケモンがきれいになるだけでなく、体力が回復したり、より絆を深めることができます。

汚れについては、道端の泥がついたり、吹雪く場所や砂嵐が発生しているところを歩けば、雪や砂で汚れるそう。このような天候や環境による汚れのほか、ポケモンバトルを繰り返してダメージを負っていくことでも汚れてしまうといいます。

「ポケモンウォッシュ」で泡立てたスポンジとシャワーを使い、ポケモンをよく洗って労ってあげましょう。

◆ポケモンたちと楽しめる「サンドウィッチ作り」

さらに、ピクニックではさまざまな「サンドウィッチ」を作ることができます。

サンドウィッチを作る時は、まず「具材」「味付け」「ピック」を決め、準備ができたら具材をつかんで、パンの上にバランスよく乗せていきます。上手に積み上げないとパンから落ちたり、具材が崩れたりとアクシデントが起きることもありますが、偶然とんでもない逸品が出来上がる可能性もあるのだとか。

ポケモンがサンドウィッチを食べると、ポケモンの体力が回復するだけでなく、冒険に役立つ嬉しい効果を得られることもあります。美味しさと見栄えを追求するもよし、ありったけの具材を天高く積み上げるもよし、さまざまなサンドウィッチ作りを楽しみましょう。


『ポケットモンスター スカーレット』および『ポケットモンスター バイオレット』は、それぞれパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)で、11月18日発売予定。なお、同日には『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』がセットになったダブルパックも発売予定であり、価格は13,156円(税込)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  10. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る