人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”

『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌「新時代」を演奏する…!その発想と努力が凄まじい!

任天堂 Nintendo Switch
『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”
  • 『モンハン』の狩猟笛で、映画「ワンピース」主題歌を奏でる猛者が出現!その発想とクオリティが間違いなく“新時代”

カプコンが手掛けるニンテンドースイッチ/PC向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。

その中に登場する武器、「狩猟笛」で攻撃した際に発生するありったけの音をかき集め、大ヒット映画「ONE PIECE FILM RED」の主題歌「新時代」を奏でるハンターが現れました。

…何を言っているか分からないかもしれません。とにかく動画を見てほしいのです。

◆狩猟笛で「新時代」を演奏!その発想と労力が凄まじい

動画を投稿したのは、「さーどら@モンハンサンブレイク(@ttboy8900)」さん。動画では、麦わらの一味「ナミ」を思わせるハンターが、船の前で一心不乱に狩猟笛を振り回しています。その時に発生する音に耳を傾けてみると…。

「新時代は~この未来だ~♪ 世界中全部 変えてしまえば~♪」と、「ONE PIECE FILM RED」の主題歌である「新時代」が聞こえてくるではありませんか!なにこれ、凄い!

投稿主であるさーどらさんにお話を伺ったところ、ゲーム内で20種類もの狩猟笛を振り回して、地道に“ドレミ”の音を収録。バックに流れる音と組み合わせて、「新時代」を奏でていると言います。ただし単純に繋ぎ合わせたわけではなく、多少音の長さが足りない場合などは編集で調整もしているとのこと。

そんな作業に費やした制作期間は、なんと約1ヶ月。努力の甲斐あってか演奏のクオリティは凄まじく、SNSには「凄すぎてビビる!」「感動した!」「これが狩猟笛の正しい使い方!」など、賞賛するコメントが数多く投稿されています。

さーどらさんにとって、狩猟笛はどのような武器か伺ったところ、「狩猟笛は、1本1本の旋律効果が違い、同じ武器種でも違う笛を担ぐだけで振り方やスキル構成が変わります。とても自分好みにカスタマイズしやすく、使っていて楽しい武器だと思っています」とコメント。

「狩猟笛を愛する“カリピスト”が増えれば」という熱い想いを胸に、毎日自身のYouTubeに動画やタイムアタックを投稿しているさーどらさん。

過去には同じく狩猟笛で、人気アニメ「スパイファミリー」のOPテーマ「ミックスナッツ」を奏でる動画も公開しています。こちらも「ヨル・フォージャー」をイメージしたハンターが力強く狩猟笛を振り回しており、「新時代」に負けず劣らずの出来!ぜひチェックしてみましょう。


新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

    『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  6. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  7. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

  9. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  10. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る