人生にゲームをプラスするメディア

まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

さらには刹那・F・セイエイが降臨する珍場面も?

PCゲーム オンラインゲーム
まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ
  • まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ
  • まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ
  • まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ
  • まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ
  • まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

9月25日、「にじさんじ」VTuberの葛葉さん・さん・イブラヒムさんが新作FPS『GUNDAM EVOLUTION(ガンエボ)でコラボ。まるで実際にモビルスーツに乗り込んでいるかのような迫真の掛け合いを披露し、ファンたちを熱狂させていました。

『ガンエボ』を楽しみ尽くすライバーたち

「機動戦士ガンダム」シリーズが題材になっている『ガンエボ』には、アニメで活躍した機体が数多く参戦。原作の設定を上手くゲームに落とし込んでいますが、パイロットのボイスは実装されていません。

つまりプレイヤーはその気になれば、パイロットになりきってロールプレイを楽しめるということ。そんな楽しみ方を全力で披露したのが、「ChroNoiR」こと葛葉さんと叶さんのコンビ、そしてゲーム好きの人気ライバーであるイブラヒムさんでした。

以前から頻繁に「ガンダム」ネタを引用していた葛葉さんは、開幕からテンション高め。絶叫ボイスが「富野節っぽい」と評されることがある叶さんも、ノリノリでモビルスーツに乗り込んでいきます。

葛葉さんは敵機を撃墜するたびに、「落としたぞ!」「ぶっ飛べぇ!」などと決め台詞を披露。それに負けじと、叶さんも「わかるか!?あんたにやられた痛みが!」「逃がすかよ!」と叫ぶ気持ちの入れようでした。

まるで実際に戦場にいるかのような2人の声色に、イブラヒムさんは「ガンダム乗ってるってみんな」と思わずツッコミ。

キラとアスラン、そして刹那

さらに、ある試合では叶さんが突如「なんでみんな争うんだよ!」「同じ命じゃないか!」と訴えかけながら敵機を斬りつける一幕が。

そこで葛葉さんは「てめぇはまだ命が平等だと思ってんのか!」と応じるのですが、叶さんは「命に価値を付けるな!」と感情を爆発させます。すると傍から見ていたイブラヒムさんは、「あんたら敵同士?」とポツリ。

運命のすれ違いが起きた「機動戦士ガンダムSEED」のキラ・ヤマトアスラン・ザラを思わせるやりとりに、ファンたちは「腹よじれるくらい笑った」「くろのわ本当にガンダムに乗ってたな」「多分ED曲は『あんなに一緒だったのに』」と大興奮したようです。

他方でイブラヒムさんも、ひょんなことから「機動戦士ガンダム00」の主人公である刹那・F・セイエイを宿す場面が。というのも、刹那の本名は「ソラン・イブラヒム」であり、偶然にも名前が一致しているのです。

そして『ガンエボ』には、刹那の搭乗機である「ガンダムエクシア」が実装済み。満を持して同機に乗ったイブラヒムさんは、声高らかに「トランザム」を発動し、目標を駆逐するのでした。

【 ガンエボ 】機動戦士【 叶えiburahimu 】
ガンエボ | こいつ、動くッ____。 with 葛葉 イブラヒム【にじさんじ/叶】
【Gundam Evolution】叶葛葉イニシエ【にじさんじ/イブラヒム】

3人のように、なりきりプレイを楽しめるのも『ガンエボ』の魅力。もし真似をする際には、くれぐれも声量にはご注意を…。


「機動戦士ガンダム 水星の魔女」PROLOGUE

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  2. 英国地質調査所が『マインクラフト』でイギリスの地形を再現!5GBを超える巨大マップが公開中

    英国地質調査所が『マインクラフト』でイギリスの地形を再現!5GBを超える巨大マップが公開中

  3. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

    【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  4. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  5. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  6. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  7. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  8. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  9. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  10. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

アクセスランキングをもっと見る