人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

服だけ溶かす液体ならぬ、服だけ消すクラゲ。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”
  • 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、特定操作で「フウカ」の服が消えると大きな話題になっています。

フウカは、本作の案内役「すりみ連合」の1人。バンカラ街ではロビーを出て右側、ガラス張りのスタジオで公開収録を行っているのですが、ある見方をすると、フウカの服が消えるといいます。

その方法とは、バンカラ街の住人である「クラゲ」越しにフウカを見ること。クラゲたちは輪郭付近が半透明になっており、うすぼんやりと反対側を見通せます。この半透明になっている部分でフウカを見ると……

なんということでしょう。なぜか青色の上着が消え、サラシ姿の素肌が露わになっています。

服だけ溶かす液体ならぬ、服だけ消すクラゲとでも言うのか。その方法も相まって、SNS上では「なんか昔の裏技感あって面白い」「見つけた人は天才か」「どうやってクラゲ越しに見る発想に至ったのか」「クラゲじっとしてろ!」などの反応が上がっています。

なお、服を消すのはクラゲだけではありません。スタジオのすぐ近く、駅らしき建物の窓越しに見ることでも、フウカの服は消えます。どうやら透過物を通すと消えてしまう模様です。なお、横の「ウツホ」は透過物を通しても消えません。

『スプラトゥーン3』は全年齢対象の「CERO:A」。サラシ姿とはいえ、服が消えてしまうのはさすがに不味いでしょう。近いうちに修正されるものと思われます。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

アクセスランキングをもっと見る