人生にゲームをプラスするメディア

『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮

『原神』と旅行ガイドブック「るるぶ」がコラボ!「るるぶ原神」として、作中の舞台「テイワット」の魅力を紹介します。

ソニー PS5
『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮
  • 『原神』と「るるぶ」がコラボ!旅行ガイドブック「るるぶ原神」9月17日より予約受付開始―「テイワット」の“見る・食べる・遊ぶ”を一冊に凝縮

HoYoverseは、PS5/PS4/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』と、旅行情報誌「るるぶ」がコラボした「るるぶ原神」を、2022年12月16日に発売すると発表しました。

本誌では『原神』の舞台であるテイワットの魅力を、ギュッと一冊に凝縮!テイワット内の「モンド」「璃月(リーユェ)」「稲妻」の3国を“旅行”するプレイヤーのために制作されたガイドブックです。

「ゲームの世界をガイドする」という新たな試みを、これまで多数の旅行ガイドブックを手がけてきた「るるぶ」が総力取材。従来のゲーム攻略本とは一味違う、本当に行った気持ちになるようなコンテンツが96ページに渡って数多く企画されています。

発売予定日は12月16日。また、9月17日より、Amazon等のオンライン書店にて予約がスタートします。価格は税込1,375円です。

【■本書の主な内容】
(1)テイワット旅行に役立つこと間違いなしの観光情報がもりだくさん!
・絶景&歴史!モンドの2大テーマ別モデルコース
・ユニークな絶景でとっておきの1枚を!フォトジェニック璃月
・群玉閣にあこがれインビテーション ほか

(2)表紙には描き下ろしイラストが!
表紙はなんと描き下ろし。テイワット観光の魅力があふれ出す『るるぶ原神』オリジナルの表紙をぜひお手元に!

(3)シール付録「パイモンのるるぶ(見る・食べる・遊ぶ)」
シール付録は旅行中のパイモンの描き下ろしイラスト。観光を楽しむパイモンの楽しそうな表情は必見です。

(4)先輩旅人に聞いた!おすすめテイワットトラベル
原神好きなあの人たちがテイワット観光をコーディネート。
プレイヤーとして「原神」をこよなく愛する先輩旅人たちにおすすめ情報を伺います!

(5)パイモンの腹ペコグルメレシピ
ゲーム内に登場するグルメを実際に作るとしたら?そんな妄想を現実に!テイワットのグルメレシピをご紹介します。趣向が凝らされたMoriKitchenさんオリジナルの再現性抜群の料理は作ってみたくなること間違いなしです!

《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

    『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

  4. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

アクセスランキングをもっと見る