人生にゲームをプラスするメディア

1v7の脱出劇『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも

魔人ブウを選択すると封印された状態からゲームがスタート。

任天堂 Nintendo Switch
非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも
  • 非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも
  • 非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも
  • 非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも
  • 非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも
  • 非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも

バンダイナムコエンターテインメントは、ディンプスの開発するオンライン非対称型アクション『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』について、「TGS2022 スペシャル配信番組」内でレイダー「魔人ブウ」とサバイバースキン「農家のおじさん」に注目したトレイラーを公開し、オープンベータテストの開催を発表しました。

「魔人ブウ」はゲーム後半に一気に追い上げるハイリスクハイリターン型のレイダー。封印された状態からゲームが始まるため、まずはスポポビッチを使用してエネルギーを集める必要があるとしています。その後、レベルアップを続けレベル3で進化ゲージを最大にするとサバイバー全員を吸収しステージが魔人ブウ体内に移行。更に、サバイバーに体内から脱出された場合は非常に強力な技を持つ魔人ブウ(純粋)へと進化できるとのことです。

「農家のおじさん」は装備していると低確率でアイテムが手に入る固有スキル「耕す」を使用可能なサバイバースキン。スキン自体は、ゲーム発売後に開始のシーズン1中に特別な条件を達成することで入手できるとしています。

また、同時にオープンベータテストの開催も発表。本日より事前ダウンロード受付を開始し、2022年9月22日10時~2022年9月25日17時までの期間限定で事前応募の必要なくプレイ可能であるとのことです。その他、オープンベータテストの詳細は以下の通りです。

実施機種

  • PS4

  • Nintendo Switch

  • Xbox One

  • STEAM

実施期間

  • 2022年9月22日(木)10:00~2022年9月25日(日)17:00

キャラクター

  • レイダー:セル、フリーザ

  • サバイバー:アバター、ウーロン(スキン)、ブルマ(スキン)

モード

  • オンラインマッチ(レイダー1人vsサバイバー7人のオンラインプレイ)

参加特典

  • アバターパーツ「ウーロンのキーホルダー」


更に、オープンベータテスト開幕前日となる2022年9月21日20時には、システムのおさらいやプレイのコツを学ぶことができる狩野英孝さん&内田敦子さん出演の特番も配信。プロデューサーや開発メンバーを交えたゲームプレイも実施予定とのことです。

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』はPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに10月13日に、PC(Steam)向けに10月14日に通常版価格1,980円+税発売予定。オープンベータテスト詳細は公式サイトにてご確認ください。


非対称対戦『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンベータテスト開催決定!魔人ブウ&農家のおじさんトレイラーも

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  4. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  7. 『ポケモンSV』名前に隠されたヒント…ウミディグダはダグトリオにならない可能性!

  8. アナログゲームを通してMDAフレームワーク理論を学ぶ「MDAワークショップ(初級編)」体験レポート

  9. 『モンハンライズ』の世界観にどっぷり浸ろう!400頁超えの公式設定資料集「百竜災禍秘録」が12月17日に発売

  10. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る