人生にゲームをプラスするメディア

『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】

ウソップ役の山口勝平さんによるテストプレイも放送。気になる方はアーカイブを要チェック!

ソニー PS5
『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』2023年1月12日発売決定!新規トレイラーには「アラバスタ王国」と、あの“王女”の姿も……【TGS2022】

バンダイナムコエンターテインメントは、「東京ゲームショウ2022」の公式配信「ONE PIECE ODYSSEY TGS 2022 SP」にて、PS4/PS5/Xbox SeriesX|S/PC(Steam)向けRPG『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2023年1月12日(Steam版のみ1月13日)に発売すると発表しました。

◆「ワンピース」の世界をじっくり体験できるRPG!

『ワンピース オデッセイ』は、週刊少年ジャンプで連載している人気漫画「ワンピース」の新作RPG。“「ワンピース」の世界に触れる”ことをコンセプトに、謎の島“ワフルド”に流れ着いた麦わらの一味の冒険が描かれます。

各種キャラクターや動物などのデザインは、原作者の尾田栄一郎先生が協力。制作期間が約5年間と長期間に渡っていたというだけに、尾田先生が「映画かよ!没入感スゴすぎる!」と語るほど、細部まで事細かに作り込まれているようです。

またバトルシステムについては、一般的なコマンドバトルを軸にしつつ、一定確率で発生するトラブルなどが出現する“ドラマティックシーン”など、バリエーションある戦闘を楽しめます。

配信では、出演したウソップ役の山口勝平さんによるテストプレイも放送。さらに一味の思い出の地である「アラバスタ王国」が登場するなど、さまざまな要素が明らかになっています。気になる方はアーカイブをチェックしてみましょう。

《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『龍が如く4』松屋でパンチの効いたオリジナルカレーを3月18日より販売

    『龍が如く4』松屋でパンチの効いたオリジナルカレーを3月18日より販売

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『ブレイズ・ユニオン』隠しキャラ「パメラ」の存在が明らかに

    『ブレイズ・ユニオン』隠しキャラ「パメラ」の存在が明らかに

  4. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  7. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  8. 全キャラわかる?『龍が如く 維新!』、これまで紹介しきれなかったキャラクターを一挙に紹介

  9. 『艦これ改』はターン制でゲームオーバーあり…新たな戦闘演出・機能も

  10. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

アクセスランキングをもっと見る