人生にゲームをプラスするメディア

「実質エアライド来た!」―「ニンダイ」のワープスターに乗るカービィを見て、名作『カービィのエアライド』の“幻覚”を見る人が出現

一時はTwitterトレンドに「エアライド」が登場するほどの話題に。

任天堂 その他
「実質エアライド来た!」―「ニンダイ」のワープスターに乗るカービィを見て、名作『カービィのエアライド』の“幻覚”を見る人が出現
  • 「実質エアライド来た!」―「ニンダイ」のワープスターに乗るカービィを見て、名作『カービィのエアライド』の“幻覚”を見る人が出現
  • 「実質エアライド来た!」―「ニンダイ」のワープスターに乗るカービィを見て、名作『カービィのエアライド』の“幻覚”を見る人が出現

2022年9月13日に行われた任天堂の新情報公開配信「Nintendo Direct」。『ゼルダの伝説 BotW』の続編タイトルに関する発表や、『ファイアーエムブレム』『ピクミン』といった人気シリーズの最新作が登場するなど、新情報が盛りだくさんでファンを大いに喜ばせました。

しかし、その一方で“とある”名作ソフトが、Twitterで話題になっています。

◆ファンの間で「実質エアライド」「エアライド来た」と集団幻覚が多発

※これは『星のカービィ Wii デラックス』の映像です

そのソフトとは、ニンテンドーゲームキューブで2003年に発売した『カービィのエアライド』。カービィたちがワープスターなどの「エアライドマシン」に搭乗し、ステージを走行するアクションレースゲームであり、インサイドで2021年冬に実施した「続編を出してほしいゲームは?」というアンケートで3位を記録するなど、ファンからは未だに根強い支持を集めている名作タイトルです。

特に今回の「Nintendo Direct」では、『星のカービィ Wii デラックス』が発表されており、そのPV内にワープスターに乗ってぶつかり合うミニゲームが登場したため、「実質エアライド」「新作来た」など、『カービィのエアライド』続編への“幻覚”を見る人が多数出現。一時はTwitterのトレンドに「エアライド」が登場するほどの話題になりました。

果たして『カービィのエアライド』の続編が発表される日は来るのか。ファンたちの願いと嘆きは、まだまだ続きそうです。


オクトパストラベラー2 -Switch
¥7,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

    『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  2. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 紫宮るなが『スプラトゥーン3』にじ×ぶい猛者プラべで大暴れ!先輩からは“ブロック”宣告

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

アクセスランキングをもっと見る