人生にゲームをプラスするメディア

「RTAジャパン」で『エルデンリング』並みの人気!?謎のゲーム『GeoGuessr』とは…

「これはカンニングじゃないのか!?」「ナイス太平洋」名文句飛び出す実況も話題に

その他 特集
「RTAジャパン」で『エルデンリング』並みの人気!?謎のゲーム『GeoGuessr』とは…
  • 「RTAジャパン」で『エルデンリング』並みの人気!?謎のゲーム『GeoGuessr』とは…
  • 「RTAジャパン」で『エルデンリング』並みの人気!?謎のゲーム『GeoGuessr』とは…
  • 「RTAジャパン」で『エルデンリング』並みの人気!?謎のゲーム『GeoGuessr』とは…

ゲームをどれだけ早くクリアできるのかを競うRTA(リアルタイムアタック)。そのRTAの祭典「RTA in Japan」が、8月11日から15日にかけて開催されました。多くの有名タイトルが名を連ねる中、あの名作『エルデンリング』に並ぶほどの注目を集めた“謎のゲーム”もあったようです。

その“謎のゲーム”のタイトルは『GeoGuessr』。スマホ向けアプリもありますが、ウェブ上でもプレイできる、いわゆる“ブラウザゲー”です。

風景を頼りに現在地を探り当てろ!

内容は、「プレイヤーがGoogleマップ上で世界中のどこかへランダムで飛ばされるので、周りの風景を頼りに自分が今どこにいるかを当てる」というもの。誰でもすぐに理解できる簡単なルール、知識量や推理力の高さが問われる難易度、何度も遊べる再プレイ性の高さにより、ネット上ではカルト的な人気を獲得しています。

今回、「RTA in Japan」の種目タイトルの1つとなった『GeoGuessr』。そのプレイの配信は、視聴した時の直感的なわかりやすさと、自らも場所を推理しながら楽しめる没入感から大人気に。YouTubeに投稿された動画は、あのAAA級のタイトル『エルデンリング』の挑戦動画に並ぶ、30万回以上の再生数を叩き出しています。

今回、「RTA in Japan」でこの『GeoGuessr』に挑戦したのはPitmanさん。『スーパーマリオワールド』『Minecraft』などのRTA記録でも有名な“RTAガチ勢”です。

“プロゲッサー”の凄さ

配信ではさんの解説のもと、「大きな道路に出て情報を集める」「看板の市外局番から都道府県を特定する」「国道の青看板はSSR、情報の宝庫」など、『GeoGuessr』のプロ、通称“プロゲッサー”のセオリーが紹介されながら、プレイが進んでいきます。

クリアタイムは23分48秒。日本全国からランダムに選ばれた5つの地点を、1か所5分未満のペースで特定したことになります。“プロゲッサー”の特定テクニックの凄さに、会場・ネット上双方からは、驚きと称賛の声が上がっていました。

意外なタイトルが注目を集めるところも、RTA界隈の魅力。配信を見て興味が湧いたという方は、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。


【PS5】The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】
¥7,109
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R -Switch
¥6,627
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ゲーマーお馴染み、“あの苦味成分”を「ボタン電池」に塗布…パナソニックエナジーが発売へースイッチのゲームカードにも使用の「安息香酸デナトニウム」

    ゲーマーお馴染み、“あの苦味成分”を「ボタン電池」に塗布…パナソニックエナジーが発売へースイッチのゲームカードにも使用の「安息香酸デナトニウム」

  2. ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

    ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

  3. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

アクセスランキングをもっと見る