人生にゲームをプラスするメディア

PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども

なお、フリープレイとゲームカタログではラインナップ追加日時が違うのでご注意を。

ソニー PS5
PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども
  • PS Plus9月度フリプに『グラブル ヴァーサス』登場!「ゲームカタログ」には『DEATHLOOP』や『アサクリ オリジンズ』なども

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation Plus」の2022年9月度フリープレイおよびゲームカタログのラインナップを公開しました。

今月度のフリープレイには、発売初週のシリーズ最大プレイヤー数を更新した『Need for Speed Heat』やスマートフォン向けRPGを基にした格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』などが登場。一方でエクストラ・プレミアム会員向けゲームカタログでは『DEATHLOOP』、『アサシン クリード オリジンズ』、『ウォッチドッグス 2』、『ドラゴンボール ゼノバース2』といったビッグタイトルが追加予定となっています。

フリープレイラインナップ(9月6日から10月3日まで)

Need for Speed Heat』(PS4)

グランブルーファンタジー ヴァーサス』(PS4)

TOEM(トーエム)』(PS5)

ゲームカタログラインナップ(9月20日から追加)

DEATHLOOP』(PS5)

アサシン クリード オリジンズ』(PS4)

ウォッチドッグス 2』(PS4)

ドラゴンボール ゼノバース2』(PS4)

Spiritfarer Farewell エディション』(PS4)

Alex Kidd in Miracle World DX』(PS4/PS5)

Scott Pilgrim vs. The World: The Game - Complete Edition (英語版)』(PS4)

さらに、プレミアム会員向けのクラシックスカタログにも『Syphon Filter 2』や『スライ・クーパー コレクション』などが、ゲームカタログと同じく9月20日より追加されます。

クラシックスカタログ(9月20日から追加)

スライ・クーパー コレクション』(PS3)

Toy Story 3』(PSP)

天地の門』(PSP)

「PS Plus」利用権の追加およびPlayStation Storeの「PS Plus」ページは公式サイトにて確認できます。


《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

  8. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る