人生にゲームをプラスするメディア

『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ

ソニックが冒険する「スターフォール諸島」の2つ目の島「アレス島」を中心に、登場キャラクターや新エネミーが紹介されています。

任天堂 Nintendo Switch
『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ

セガは、PS5/PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けソフト『ソニックフロンティア』の最新情報を公開しました。

『ソニックフロンティア』は、ソニックならではの超音速アクションで広大な島を自由に駆け回る、縦横無尽なアクションアドベンチャーゲームです。古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」を舞台に、ソニックの新たな冒険が始まります。

今回の最新情報では、ソニックが冒険する「スターフォール諸島」の2つ目の島「アレス島」を中心に、登場キャラクターや新エネミーが紹介されています。

◆登場キャラクター

■エミー・ローズ

ソニックを一途に追いかける、元気いっぱいで心優しい女の子。体を電脳空間に捕らわれ、触れることのできない「電脳体」になってしまう。電脳体になったことでココ達と会話ができるようになり、困っているココを手助けする。

■ココ

スターフォール諸島に住む不思議な生き物。コロコロ転がりソニックについてくる。迷子になっているココがたくさんいるようだ。

■長老ココ

迷子のココ達を探している、ココ達を治める長老。迷子のココを見つけて長老に届けると、ソニックのスピードレベルやリング所持数の上限をアップして、冒険を手助けしてくれる。

■仙人ココ

仙人の域に達したすごいココ。常に居眠りをしている。あるアイテムを持って会いに行くと、それらをソニックのパワーに変えてくれる。また、長老ココによってパワーアップしたスピードとリングのレベル配分を変更してくれる。

◆スターフォール諸島2つ目の島「アレス島」

「アレス島」は、砂漠と岩山に覆われた荒涼とした島です。巨大な砲台や防御壁が残されており、かつては古代人の防衛拠点だった模様。時折り砂嵐が吹き荒れる過酷な環境には、暑さに強いサボテンなどが育ち、ところどころにオアシスも存在します。

◆アレス島でソニックの行く手を阻むエネミーたち

アレス島には、ソニックが最初に冒険する「クロノス島」よりも強力なエネミーたちが徘徊しています。バトルシステムとスキルを駆使して、謎に満ちた敵を撃退しましょう。

■守護神「SUMO(スモウ)」

電気を帯びたロープで囲まれたリングにソニックを誘い込み、戦いを挑んで来る力士のような敵です。巨漢から繰り出される攻撃をかわし、ロープを使ったスリングショットで狙い撃つのが攻略の鍵となります。なお、強力な力を持つエネミー「守護神」であり、倒すとある重要なアイテムを落とします。


『ソニックフロンティア』は2022年11月8日に発売予定。価格は通常版が6,589円(税込)、デジタルデラックス版が7,689円(税込)です。

©SEGA


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る