人生にゲームをプラスするメディア

『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ

ソニックが冒険する「スターフォール諸島」の2つ目の島「アレス島」を中心に、登場キャラクターや新エネミーが紹介されています。

任天堂 Nintendo Switch
『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ
  • 『ソニックフロンティア』新たな冒険の舞台「アレス島」が紹介!ついに「エミー」も登場へ

セガは、PS5/PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けソフト『ソニックフロンティア』の最新情報を公開しました。

『ソニックフロンティア』は、ソニックならではの超音速アクションで広大な島を自由に駆け回る、縦横無尽なアクションアドベンチャーゲームです。古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」を舞台に、ソニックの新たな冒険が始まります。

今回の最新情報では、ソニックが冒険する「スターフォール諸島」の2つ目の島「アレス島」を中心に、登場キャラクターや新エネミーが紹介されています。

◆登場キャラクター

■エミー・ローズ

ソニックを一途に追いかける、元気いっぱいで心優しい女の子。体を電脳空間に捕らわれ、触れることのできない「電脳体」になってしまう。電脳体になったことでココ達と会話ができるようになり、困っているココを手助けする。

■ココ

スターフォール諸島に住む不思議な生き物。コロコロ転がりソニックについてくる。迷子になっているココがたくさんいるようだ。

■長老ココ

迷子のココ達を探している、ココ達を治める長老。迷子のココを見つけて長老に届けると、ソニックのスピードレベルやリング所持数の上限をアップして、冒険を手助けしてくれる。

■仙人ココ

仙人の域に達したすごいココ。常に居眠りをしている。あるアイテムを持って会いに行くと、それらをソニックのパワーに変えてくれる。また、長老ココによってパワーアップしたスピードとリングのレベル配分を変更してくれる。

◆スターフォール諸島2つ目の島「アレス島」

「アレス島」は、砂漠と岩山に覆われた荒涼とした島です。巨大な砲台や防御壁が残されており、かつては古代人の防衛拠点だった模様。時折り砂嵐が吹き荒れる過酷な環境には、暑さに強いサボテンなどが育ち、ところどころにオアシスも存在します。

◆アレス島でソニックの行く手を阻むエネミーたち

アレス島には、ソニックが最初に冒険する「クロノス島」よりも強力なエネミーたちが徘徊しています。バトルシステムとスキルを駆使して、謎に満ちた敵を撃退しましょう。

■守護神「SUMO(スモウ)」

電気を帯びたロープで囲まれたリングにソニックを誘い込み、戦いを挑んで来る力士のような敵です。巨漢から繰り出される攻撃をかわし、ロープを使ったスリングショットで狙い撃つのが攻略の鍵となります。なお、強力な力を持つエネミー「守護神」であり、倒すとある重要なアイテムを落とします。


『ソニックフロンティア』は2022年11月8日に発売予定。価格は通常版が6,589円(税込)、デジタルデラックス版が7,689円(税込)です。

©SEGA


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  8. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  9. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

  10. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

アクセスランキングをもっと見る