人生にゲームをプラスするメディア

『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ

『原神』Ver.3.0イベント祈願情報公開!復刻キャラには「鍾離」「甘雨」「珊瑚宮心海」の3人がラインナップ。

ソニー PS5
『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ
  • 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ

HoYoverseは、PS5/PS4/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』のVer.3.0「黎明を告げる千の薔薇」で開催されるイベント祈願情報を公開しました。

Ver.3.0では新キャラクター★5 ティナリ(草・弓)」「★4 コレイ(草・弓)」「★4 ドリー(雷・両手剣)の3人が新実装。草木の国「スメール」の開放に伴い、「草元素」を操るプレイアブルキャラクターが初参戦となります。

バージョンアップ直後の第1期では、イベント祈願「深き森の巡回者」で「ティナリ」が、イベント祈願「大隠朝市」で「★5 鍾離」が登場。「コレイ」は両イベント祈願の★4枠として、出現確率が大幅アップしての実装となります。

バージョンアップ後半の第2期では、イベント祈願「逸俗逡巡」で「★5 甘雨」が、イベント祈願「海原に浮かぶ虹珠」で「★5 珊瑚宮心海」が登場。「ドリー」は両イベント祈願の★4枠として、出現確率が大幅アップしての実装となります。

新キャラクターの担当声優は「ティナリ」が小林沙苗さん、「コレイ」が前川涼子さん、「ドリー」が金田朋子さんです。

なお、「ティナリ」はVer.3.1で通常祈願「奔走世界」にも追加。また、Ver.3.0で開催されるイベントの配布キャラクターとしても入手可能です。


『原神』のVer.3.0「黎明を告げる千の薔薇」は8月24日に配信予定です。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  5. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. PS4向けPSNアバター配信開始 ─ 『リトルビッグプラネット』『Tearaway』アバターは無料

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る