人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦

『FGO』を無課金で遊び続けている一プレイヤーが、魅力的なサーヴァントが多数登場する夏のガチャを乗り切れるのか? 手持ちの聖晶石だけで挑むひと夏のチャレンジ。まずはその第1弾をお届けします。初戦の結果は、勝利か惨敗か?

その他 特集
『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦
  • 『FGO』無課金プレイヤーは、この夏のガチャを乗り切れるのか? 最大545連分の貯石で、まずは「アーキタイプ:アース」に挑戦

一口にゲームを遊ぶといっても、そのスタイルは様々です。自分の閃きだけに頼る人もいれば、攻略情報を見まくる方もいます。ゲームごとにスタイルを変えて楽しむケースもあるでしょう。

筆者は、『Fate/Grand Order』(以下、FGO)を約5年ほど遊んでいますが、プレイする上で己に課しているスタイルがひとつあります。それは、課金要素に手を出さないこと──俗に言う「無課金プレイ」です。

欲しいサーヴァントはいくらでもいますし、特にこの時期は周年記念や水着サーヴァントなどが相次いで登場します。そんな危険なひと夏を、ごく限られた聖晶石しか持たない無課金プレイヤーは果たして乗り越えられるのか。そんなリアルなガチャレポートを、この夏の展開に合わせてお届けします。

まずは、そのチョイスも大きな話題になった「アーキタイプ:アース」の獲得を目指し、挑んでみたその過程と結果をお届けします!

■まずは、手持ちの聖晶石をチェック。これで8月を乗り切らねば……!

この時期に魅力的なガチャが集中するのは、『FGO』プレイヤーの多くが知っています。筆者もこの時に向け、去年の夏以降、必死にため続けました……と言いたいところですが、狙い通りとはなかなかいきません。

まずそもそも、去年は「メリュジーヌ」に「モルガン」などの先兵がいた上に、「光のコヤンスカヤ」と「オベロン」といった強力すぎるサポーターが続々と登場。そのおかげで、当時持っていた聖晶石はほとんど吸い取られました。

そこからいざ貯めるぞと意気込んだものの、年末には「メリュジーヌ」が、そして今年の4月には「モルガン」が再度ピックアップ。どちらも宝具レベルを上げたいサーヴァントだったので、前者に77連、後者には220連をつぎ込んでしまう有様でした。

このように折々で懐にダメージを負いましたが、それでもほかのガチャは最低限に留め、「アーキタイプ:アース」のピックアップガチャまでには、聖晶石+呼符をある程度確保することに成功。周年記念のキャンペーンでもらえた分も、かなりの後押しになりました。

その結果、まず手元にあるのが、聖晶石561個と呼符73枚。さらに、まだ変換していない聖晶片997個(聖晶石142個分と余り)がストックしてあるのと、「霊基再臨」のボーナスによる聖晶石468個、配信番組のキャンペーンによる聖晶石100個がプレゼントボックスにあります。

蓄えた分を合計すると、聖晶石換算で1490個分。これを3(ガチャ1回分)で割ると496とちょっとになり、そこへ10連ごとのボーナスを加えると、最大545連分になります。

天井が330連分なので、一点に集中すれば★5サーヴァント1騎は確定。しかし、周年と水着サーヴァントで例年3騎の★5が新実装されますし、今年は★5の水着サーヴァントが3騎いるという話も持ち上がっています。さらに、男性陣のピックアップもあり得るので、そうした誘惑を断ち切って一点集中できるのか、非常に怪しいところです。

筆者史上最大の聖晶石を貯めつつも、今後の展開を考えると早めに引きたい「アーキタイプ:アース」チャレンジ。受けた傷は浅かったのか、それとも無念の撤退か。無課金プレイヤーがガチで挑んだ、その結果や如何に!?



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  3. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. 「ガンダム ジークアクス」TV特番が放送決定!鶴巻監督へのインタビューや、地上波初のガンプラ新工場が紹介

  7. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 全国各地から“痛車”約150台が集結!入場料無料のイベント「ARC Championship 2025」が5月25日開催

アクセスランキングをもっと見る