人生にゲームをプラスするメディア

『Fall Guys』でスピードランが大流行!?最難関ステージを舞台に“Guysくん”が駆け巡る

もはや別ゲーと化した『Fall Guys』のスピードラン。速さに魅せられた猛者たちによるプレイに惚れ惚れしてしまいます。

任天堂 Nintendo Switch
『Fall Guys』でスピードランが大流行!?最難関ステージを舞台に“Guysくん”が駆け巡る
  • 『Fall Guys』でスピードランが大流行!?最難関ステージを舞台に“Guysくん”が駆け巡る
  • 『Fall Guys』でスピードランが大流行!?最難関ステージを舞台に“Guysくん”が駆け巡る

6月より基本プレイが無料化されたこともあり、再注目を集めている『Fall Guys: Ultimate Knockout』。ワイワイ遊ぶパーティゲーム的要素が強い同作ですが、猛者たちの間ではクリアの速さを競うスピードランが大きな盛り上がりを見せているようです。

パーティゲームでまさかのスピードラン

『Fall Guys』は、最大60人が生き残りをかけて様々なアトラクションに挑戦するバトルロイヤルアクションゲーム。バラエティ豊かなステージを勝ち抜くためには、精確なキャラクターコントロールやギミックへの理解度が試されます。

そんな同作を極めし者たちの間で流行しているのが、スピードラン。とくに、Season5で追加された「リリー・リーパー」では、世界中で驚異的な速さのコースレコードが連発されているのだとか。

「リリー・リーパー」は、ステージ内に設置された弾むドラムを利用してゴールを目指すアトラクション。空中でのキャラクター制御が難しい上に、ギミックのパターンも多岐にわたっているため、屈指の難易度を誇っています。

しかし、猛者の手にかかれば話は別。バウンドの高さをダイブで調整しつつ、次々とドラムを飛び移ってあっという間にクリアしてしまうのですから…。

世界各国で繰り出される驚異のクリアスピード

ネット上にも、職人技とも言えるプレイ動画が世界中に投稿されている「リリー・リーパー」。中でも日本では、“最速勢”を名乗るTAKOさんが29.16秒という驚異的なタイムを記録しています。終盤のドラムが扇風機に置き換わるパターンで、見事なキャラクターコントロールを披露していました。

一方、海外では別のパターンでさらなるレコードが叩き出されている模様。たとえば、YouTube上に多数のスピードラン動画を投稿しているSxydさんは、7月20日に24.01秒という、これまた別格の数字を叩き出しています。

LILY LEAPERS 24.01s (WORLD RECORD)

たとえパーティゲームだとしても、速さを求めてしまうのがスピードラン走者の性なのかもしれません。猛者たちによって宙を舞う“Guysくん”たちの様子を、是非チェックしてみてください。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

    『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『あつ森』の限定「喫茶 ハトの巣」グッズが続々登場!7月19日からセブンイレブンでキャンペーン開始

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  9. 【ガチレポ!】第1回 手のひらサイズのオープンワールドRPG『ファンタジーライフ』をプレイ

  10. 【そそれぽ】第38回:もうマンネリなんて言わせない!『真・三國無双 VS』をプレイしたよ!

アクセスランキングをもっと見る