人生にゲームをプラスするメディア

「アニポケ」で原作オマージュ!?“ルビサファ世代”を歓喜させたダイゴの名セリフ

ダイゴの発言に隠された元ネタ。ピンと来た人も多いのではないでしょうか?

任天堂 その他
「アニポケ」で原作オマージュ!?“ルビサファ世代”を歓喜させたダイゴの名セリフ
  • 「アニポケ」で原作オマージュ!?“ルビサファ世代”を歓喜させたダイゴの名セリフ
  • 「アニポケ」で原作オマージュ!?“ルビサファ世代”を歓喜させたダイゴの名セリフ

※本稿はTVアニメ『ポケットモンスター』第118話の内容に触れています。ネタバレにご注意ください

7月22日放送のTVアニメ「ポケットモンスター」にて、主人公のサトシと「ホウエン地方」チャンピオンのダイゴがついに激突。そこで原作ファンの胸を熱くさせるセリフが飛び出し、大きな話題となっていました。

かつての子どもたちへ向けたサプライズ!?

第118話「サトシ出陣!VSダイゴ!!」では、両者一進一退の攻防が展開。しかし、最終的にはピカチュウによるZワザ「1000まんボルト」が決め手となり、見事サトシが勝利を収めるのでした。

惜しくも初戦敗退となってしまったダイゴですが、試合後にサトシへ「パートナーである君のポケモンを思う気持ち、そしてそれに応えるため全力を尽くしたポケモンの気持ち、それらが合わさって一つとなり、さらに大きな力を生み出した」「だからこそ、こうして君たちが勝利を掴んだんだ」と、晴れやかな表情で賛辞を贈っていました。

たとえ負けたとしても対戦相手へリスペクトを送る、なんともチャンピオンらしい振る舞いでしたが、実はこのセリフには元ネタが。そう、ダイゴが登場する原作作品『ポケットモンスター ルビー・サファイア』でも、同じメッセージを主人公に話していたのです。

サトシと同じようにダイゴへ挑戦した“かつての子どもたち”はピンと来たようで、当時を懐かしむ人が続出。SNS上では、「ダイゴさんに勝利したサトシへのセリフ、原作ゲームからそのまま持ってきてるのがアツい…!!」「ダイゴのセリフがゲームと一緒で激エモだった」「さすがに“結局僕が一番強くて凄いんだよね”は言わんかったな(笑)」などと、多くの反響が集まっていました。

旅を通して集めた仲間でチャンピオンに挑戦し、やっとの思いで勝利した時の思い出は一生モノ。そんな気持ちをアニメで呼び起こされたという人は、久しぶりにゲームボーイアドバンスを起動してみてはいかがでしょうか?


ポケットモンスター オメガルビー - 3DS
¥2,780
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター アルファサファイア - 3DS
¥2,780
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

アクセスランキングをもっと見る