人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』しゃがめば当たらない…?誰もが感じる閃きを実行した、とあるハンターの悲劇に「オチが最高www」

『モンハンライズ:サンブレイク』で誰もが閃く!? 「しゃがめば当たらないんじゃ」を実行した、とあるツイートが人気に。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』しゃがめば当たらない…?誰もが感じる閃きを実行した、とあるハンターの悲劇に「オチが最高www」
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』しゃがめば当たらない…?誰もが感じる閃きを実行した、とあるハンターの悲劇に「オチが最高www」
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』しゃがめば当たらない…?誰もが感じる閃きを実行した、とあるハンターの悲劇に「オチが最高www」
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』しゃがめば当たらない…?誰もが感じる閃きを実行した、とあるハンターの悲劇に「オチが最高www」

2022年6月30日に発売を迎え、早くも販売本数200万本突破を記録したニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。連日、多くのハンターが狩りに励んでいることでしょう。そんな中、Twitterユーザー「れるん(@Y0iL52BlOXiYq2M)」さんが投稿した、とある狩猟動画が注目を集めています。

その動画には、甲殻種の大型モンスター「ダイミョウザザミ」を狩るべく、激戦を繰り広げる様子が映っていました。

戦いの最中、ダイミョウザザミが独特の構えを取ったのち、口から泡まみれのブレスを発射します。それを見た瞬間、れるんさんの頭に、「お!? これしゃがめば、当たらないんじゃね!?」という閃きが…!たしかに、ブレスは一定の高度を保っており、その下は安全地帯に見えます。

その考えを実行すべく、素早くその場にしゃがみ込むハンター。しかし次の瞬間、ブレスは何事もなかったかのようにヒットし、ハンターはガクリと力尽きるのでした。ああ、無常…。

「お!? これしゃがめば、当たらないんじゃね!?」
やっぱりダメでした…!

Twitterに投稿された本動画の尺は、僅か7秒。その展開の速さと、分かってても吹き出してしまうオチのシュールさに、他のプレイヤーからは、「勢い好きwww」「思いっきり当たっとる」「余韻のないオチが最高」といった、思わず笑ってしまったというコメントが続出。

またベテランハンターの中には、過去シリーズに登場したモンスター「ガノトトス」を思い出したという方も。ガノトトスの繰り出す攻撃は見た目以上の攻撃判定を持っており、絶対に届いていないような位置まで回避しても当たってしまう通称“亜空間タックル”が、当時のハンターを震え上がらせていました。この動画は、そんな懐かしい思い出も蘇らせたようです。


多くのハンターに笑いと共感を届けたこのツイートは、記事執筆時点で約4万件「いいね」されています。


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. ボードゲームで世界一周!スイッチ『世界のアソビ大全51』で世界のゲームに触れながら文化に思いを馳せてみた

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

アクセスランキングをもっと見る