人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍

発売日時点では約19万人と、『ライズ』を大幅に上回るユーザー数に。

PCゲーム Steam
『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍

6月30日に発売を迎えたハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ですが、Steam版における最大同時接続ユーザー数が約2倍になっていることが明らかとなりました

本データは非公式データベースサイトSteamDBによって提供されているもので、ゲーム本体である『ライズ』Steam版が発売された1月13日(海外では12日)時点のデータでは約9万人が同時にプレイし、同月16日には14万人に。それからユーザー数は徐々に落ちていったものの、大型拡張コンテンツ『サンブレイク』の情報が公開されたのもあってか5月下旬からは少しずつ増えていき、同DLCが発売された30日には約19万に上昇したほか、7月2日(海外では3日)には23万人を突破したことが判明しました。

なお、6月15日にはニンテンドースイッチ/Steam共に体験版が配信されましたが、こちらの最大同時接続ユーザー数は約3万人となっています

ちなみに、『モンスターハンターライズ』では『サンブレイク』と同時に有料追加コンテンツ「DLCパック5」の配信が開始されています。公式サイト等では大々的に告知されていませんでしたが、単体でもオシャレに使えそうなアンダーリム眼鏡の「レルネアグラス」などが追加されていますので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。

『モンスターハンターライズ』ならびに大型拡張コンテンツ『サンブレイク』は、ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けに発売中です。


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
¥7,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 深層Webで謎のホラーゲーム『Sad Satan』が発見される…作者や制作意図は一切不明

    深層Webで謎のホラーゲーム『Sad Satan』が発見される…作者や制作意図は一切不明

  2. 東方Project第18弾『東方虹龍洞』Steamページ公開ー「博麗神社例大祭」で配布された体験版もダウンロード可能

    東方Project第18弾『東方虹龍洞』Steamページ公開ー「博麗神社例大祭」で配布された体験版もダウンロード可能

  3. “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

    “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

  4. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  5. ローズの物語や三人称視点モードが追加!『バイオハザード ヴィレッジ』DLC「ウィンターズ エクスパンション」10月28日配信決定

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る