人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』惚けた表情がカワイイ「アイルーダルマ金」と、「うさ団子マスコット」がグッズ化!見てるだけで和んじゃう

『モンハンライズ』の「アイルーダルマ金」と「うさ団子マスコット」がグッズに。どっちも見てると和むな~。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』惚けた表情がカワイイ「アイルーダルマ金」と、「うさ団子マスコット」がグッズ化!見てるだけで和んじゃう
  • 『モンハンライズ』惚けた表情がカワイイ「アイルーダルマ金」と、「うさ団子マスコット」がグッズ化!見てるだけで和んじゃう
  • 『モンハンライズ』惚けた表情がカワイイ「アイルーダルマ金」と、「うさ団子マスコット」がグッズ化!見てるだけで和んじゃう

ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ』でおなじみ、「アイルーダルマ金」と「うさ団子マスコット」がグッズとなって登場!渋谷PARCO、並びに心斎橋PARCO内に展開する「カプコンストア」にて、6月30日から販売されます。

「アイルーダルマ金」は、ゲーム内に登場する雑貨屋の福引で入手できる特別なアイテム。惚けた表情が可愛くて、見ているだけで和んでしまいます。縁起ものとして飾ってみると面白そうですね。

「うさ団子マスコット」は、本作の拠点「カムラの里」で食べられている三色団子。ゲームでのカラフルな色や、団子に貼られた表情もしっかり再現しています。カバンなどに付けてみると良いでしょう。

価格は税込みで「アイルーダルマ金」が4,180円、「うさ団子マスコット」が880円となっています。詳細は公式ページをご確認ください。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  4. 『モンハンライズ』Ver3.0の新スキル「風雷合一」を解説!クセはあれど「しまき」「なるかみ」シリーズがより強力に

  5. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る