人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか

追加モンスターを予想して楽しむのは『モンハン』あるある。追加フィールド「塔の秘境」から、今回も予想が白熱しています。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか

――「エスピナス亜種くる?」「ティガレックス希少種もワンチャンあるぞ…!」「これはヤマツカミ復活来るでしょ!?」

ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ:サンブレイク』では、発売後の無料アップデートで「希少種モンスター」や「複数のモンスター」が追加されると予告済み。これを受け、SNSでは上記のような盛り上がりを見せていました。

追加モンスターを予想して楽しむのは『モンスターハンター』シリーズあるある。今回もいくつかのモンスター名が挙がっているのですが、その候補には理由がある模様。第1弾無料アップデートで追加される「塔の秘境」が関係しているようです。

◆「塔の秘境」は“強力なモンスター”との決戦フィールド

「塔の秘境」とは、これまでの『モンスターハンター』シリーズにも登場してきた、少し特殊なフィールドのこと。名前の通り、天高くそびえる塔が舞台。そして出現するモンスターが“強敵ばかり”という特徴があります。

この強敵とは、ゲームバランス的な強さはもちろん、世界観的な強さも含まれます。非常に珍しい希少種から危険な古龍種、果てには正体不明の伝説的なモンスターまで、極めて強力なモンスターが多数出現。劇中でも危険地帯と認識されています。

ちなみに「塔の秘境」は元々、近くのベースキャンプから一本道を進み、塔で待ち構えるモンスターを倒すという“決戦フィールド”のような扱いでした。昨今の作品では、ベースキャンプ・戦闘フィールドの2エリア構成となり、より決戦フィールドさが増しています。

◆「塔の秘境」の登場モンスターはある程度限られる

過去作における「塔の秘境」の登場モンスターは、世界観的にも強敵ばかりという理由からある程度限られています。

追加決定している「ナルガクルガ希少種」をはじめ、希少種系では「リオレウス希少種」「リオレイア希少種」、古龍系では「キリン」「ナナ・テスカトリ」など。ネタ寄りのクエストで「ドスファンゴ」なども登場していますが、基本的には“ビッグネームのモンスター”しか登場しません。

そのため、『サンブレイク』でも「塔の秘境」が追加されるならば、そういった強力なモンスターたちが一緒に登場するのでは?と期待されているわけ。冒頭に述べた「エスピナス亜種」「ティガレックス希少種」「ヤマツカミ」も、過去に「塔の秘境」での登場経験があるからこそ、候補に挙がっているのです。

◆期待される「ヤマツカミ」の登場

少し話は変わりますが、特に「ヤマツカミ」を期待する声が多いです。というのも、『サンブレイク』でフィールド「密林」が復活。「ヤマツカミ」は過去作の「密林」において、とある場所に出現する隠しギミックが仕込まれていました。

この隠しギミックでは、『ライズ』の環境生物「ウミウシボウズ」のように、フィールド外に姿を現します。眺めることしかできませんが、その異様な光景に多くのハンターが息を呑んだのだとか。

「密林」や「塔の秘境」というキーワード、そして大元の『ライズ』が和風な世界感だったのもあり、妖怪らしさのある「ヤマツカミ」は特に登場を期待されているのです。


特殊フィールド「塔の秘境」の追加決定により、期待感の高まる追加モンスターたち。予想通り「ヤマツカミ」や「ティガレックス希少種」などは登場するのか?8月からの無料アップデートが楽しみでなりません。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 「にじさんじ甲子園」最優秀選手は誰だ!?MVP予想アンケ結果発表、V西エースの月ノ美兎投手が圧倒的人気を獲得

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  8. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  9. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  10. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

アクセスランキングをもっと見る