人生にゲームをプラスするメディア

「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」

「完璧な手札だ!」は(一部の)デュエリストにとって“手札事故”の意味です。

その他 アニメ
「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」
  • 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」
  • 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」
  • 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」
  • 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」
  • 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」

最近では『遊戯王 マスターデュエル』もリリースされ、さらに活気づいている「遊戯王」シリーズ。本シリーズでは、「遊戯王 OCG」と共に展開するアニメも話題です。

その中でも、2017年から2019年まで放送されていた「遊☆戯☆王VRAINS」には、『遊戯王 OCG』プレイヤーの間で語り継がれる“伝説回”が存在しています。その内容とは、『遊戯王』を遊んでいる人間なら誰しも一度ならず経験したことのある「手札事故」を描いたもの

本来、カードゲームのアニメであれば、1ターン目から颯爽と展開するようなプレイングを見せるのが一般的です。現実のプレイで時折発生する「あ、この初期手札じゃひとつも動けない……負けだろ……」というような事態にはなりません。

しかし、「遊☆戯☆王VRAINS」27話「闘う男 島 直樹」にて、まさかの“手札事故”が発生。さらに味方側だけでなく、敵側まで事故って気まずい空気が流れるという、地獄のような“遊戯王あるある”デュエルが展開されました。

◆「島直樹(ロンリーブレイブ)」は主人公への憧れだけで戦った、ただの一般人

この回で活躍する「島直樹」というキャラクターは、主人公「Playmaker」に憧れるだけの普通の人間です。デュエリストとして一級の腕前を持つわけではないのですが、「Playmaker」への憧れのあまり自らを「ロンリーブレイヴ」と名乗り、味方側として(勝手に)アニメにおけるデュエルの舞台「リンクブレインズ」にログイン。

そんな彼は不運にも、初っ端から主人公と敵対する組織「ハノイの騎士」の構成員と遭遇し、成り行きでデュエルする羽目になってしまいます。デュエル初心者かつ一般人である彼が主人公の敵対組織と戦うという、定石通りのストーリーであれば、ハラハラするような展開ですね。

しかしこの「島直樹」あらため「ロンリーブレイブ」は、徹頭徹尾のギャグ要因。その空気間を感じ取ったのか、「ハノイの騎士」構成員もどこかやる気無さげ。とりあえず初心者丸出しな彼を蹴散らしてやろうと、意気込みます。

ところが、いざ戦いが始まると、構成員の初期手札は上級モンスター4枚に「手札断殺」という酷いもの。それを見た彼は「ほとんど手札事故だろ……!」と悩みます。

一方、対峙する「島直樹(ロンリーブレイブ)」の初期手札も負けてはいません。こちらも上級モンスター5枚という全く展開のしようがない事故っぷりであり、彼もまた「これ完全に手札事故だろ!」と落胆します。

ただし、デュエルはいつだって真剣そのもの。両者ともこの状況に酷く慌てたものの、お互いの目があうや否や、互いに「完璧な手札だ!」と、非常に堂々としたハッタリをかましたのです。

◆両者“手札事故”から始まったデュエル、その後は?

先行をとった構成員は、なんとかこの窮状をリカバーしようと、「手札断殺」を使用。そのおかげで、「ロンリーブレイブ」も手札ドローが可能になります。

先行1ターン目から、「このドローに全てを賭けるぜ!」と祈りを込める両者。しかし、そのドローすら「イマイチ」と呟かざるを得ない結果に。とはいえここでも自身の動揺を相手に悟らせまいとし、お互いに「完璧なドローだ!」と、ブラフを掛け合います。

この後、墓地に捨てたカードを利用することで両者が見事に体制を立て直し、やっと“真っ当なデュエル”が行われました。

◆「遊戯王」ファンの間で愛される名台詞、「完璧な手札だ!」

アニメのシナリオとは到底思えない、見事な泥試合が繰り広げられたこの回はファンの間で話題となり、ここから「完璧な手札だ!」というセリフは、手札事故を意味する言葉として有名になりました。

コメディタッチな印象が強いエピソードではありますが、「手札断殺」から始まる逆転劇(?)は遊戯王プレイヤーの中でも「ある意味、挽回の仕方としてお手本になる」と評されています。今回の例に限らず、「遊戯王」アニメはかなり、デュエルの勉強になりますよ。『遊戯王 マスターデュエル』にてデュエルを再開された方は、ぜひアニメの方もチェックしてみてはどうでしょうか。

そして、もしも自分が手札事故をしてしまったなら、「完璧な手札だ!」とうそぶいてみましょう。


遊戯王OCG デュエルモンスターズ ANIMATION CHRONICLE 2022 BOX CG1810
¥2,840
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  2. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  10. アニメと原作で解釈違い!?『ポケモン』キャタピーの“目”を巡る論争再び…

アクセスランキングをもっと見る