人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』に「里長・フゲン」参戦! 発売前に「盟勇クエスト」の詳細をチェック

『モンハンライズ:サンブレイク』で注目されている「盟勇クエスト」に、あの「フゲン」の参加が決定しました。クエストの詳細を確認し、発売日に備えておきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』に「里長・フゲン」参戦! 発売前に「盟勇クエスト」の詳細をチェック
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』に「里長・フゲン」参戦! 発売前に「盟勇クエスト」の詳細をチェック
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』に「里長・フゲン」参戦! 発売前に「盟勇クエスト」の詳細をチェック
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』に「里長・フゲン」参戦! 発売前に「盟勇クエスト」の詳細をチェック

ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングアクション『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が、2022年6月30日に幕開けを迎えます。

『モンスターハンターライズ』の大型ダウンロードコンテンツとなる『サンブレイク』は、新たな舞台で展開する物語や新モンスターの実装など、プレイ意欲をかき立てる様々な新要素に満ちています。

その中でも注目を集めている要素のひとつが、作中のキャラクターたちと共に狩りができる「盟勇クエスト」です。この「盟勇クエスト」は2種類あり、盟勇(一緒に狩りに臨むNPCのこと)に依頼されて共に挑む「盟勇同行クエスト」では、それぞれの盟勇と絆を深めることができます。

そして、絆を深めた盟勇の中から任意でパートナーを選択できる「重要調査クエスト」では、盟勇の装備を一部の中から選択したり、最大2人までの盟勇を連れていくことが可能。しかも、プレイヤーは最大2匹のオトモを、盟勇はオトモガルクを1匹連れてこれるため、幅広い選択肢が用意されています。

プレイヤーの期待が膨らむ「盟勇クエスト」ですが、このクエストに参加できる新たな盟勇がこのたび判明。里長として里の皆やプレイヤーを力強く導いた「フゲン」が、盟勇として狩りに参戦します。

フゲンは、かつてハンターとして活躍したこともある歴戦のツワモノ。彼の強さは「百竜夜行」でもその一端が描かれていましたが、「盟勇クエスト」でより一層明確となりそうです。

ちなみに盟勇も、体力が尽きるとその場に倒れ、動けなくなります。時間経過で回復しますが、助け起こすことで回復を早めることが可能。フゲンの背中を守り、ツワモノの窮地を助ける……そんなプレイも楽しめるかもしれません。なお、「盟勇」が倒れてもクエストの失敗条件にカウントはされないので、どうぞご安心ください。

(C)2022 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2021, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面写真は開発中のものです。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る