人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった

斧モードの精度が高すぎる……!

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』上手すぎるだろ…!公式動画の開発スタッフが、“プロハン”顔負けのチャアク使いだった

カプコンは、ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、開発スタッフによる「ルナガロン」の短編プレイ動画を公開しました。

紹介動画では「チャージアックス」と「ヘビィボウガン」を使う2人のハンターが、ルナガロンと戦闘を行っています、中でも大注目されているのが、動画前半に登場するチャージアックスの使い手です。

遭遇直後から、ルナガロンの咆哮に合わせ鉄蟲糸技の「カウンターフルチャージ」を発動し、一気にビンを補充。即座に盾を強化し、攻撃を続けます。

その後も翔蟲を使って急接近し、斧モードで頭を狙います。さらに体の方向や距離を調整しつつ、ルナガロンへ連続攻撃。時には真横を向いた状態から、斧モードの横振りを頭に当ててみせます。

最後は『サンブレイク』から追加される「即妙の構え」や「ビン追撃」も使いこなし、ルナガロンからダウンを奪っていました。

そのすさまじい動きに、動画を見た人からは「運営にチャアク使いのやべーやついて草」「この人ガチ勢だ」「チャアク上手すぎん?」などと驚きの声が上がっていました。


『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツ『サンブレイク』は、2022年6月30日に発売予定。また、後日「セルレギオス」の実機プレイも公開する予定です。

《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

    カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  5. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  6. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  7. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 『ゼノブレイド DE』の「ダンバン」がカッコいい! 第2の主人公といえる彼の魅力をピックアップ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る