人生にゲームをプラスするメディア

新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに

かつてSIEは、エミュレーションで動作するゲームにトロフィーを付与する特許を取得していました。

ソニー その他
新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに
  • 新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに
  • 新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに
  • 新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに
  • 新生PS Plusではクラシック作品にもトロフィーが?PS1『サイフォンフィルター』のトロフィー対応が明らかに

『Days Gone』などで知られるPlayStation StudiosのBend Studioは、6月2日より開始予定の新生「PlayStation Plus」にて、クラシックタイトルの『サイフォンフィルター』がトロフィーシステムに対応することを発表しました。

『サイフォンフィルター』とは、Bend Studiosが1999年に開発したPlayStation向けの3Dステルスアクションゲームです。本作は英語版PlayStation.Blogにて、PlayStation Plus プレミアム(一部の国・地域においてはDeluxe)で提供される、初代PlayStationおよびPSPのゲームが遊べる「クラシックスカタログ」の一つとして紹介されていました。

なお、ツイートでは『サイフォンフィルター』のみの言及に留まっていますが、ソニー・インタラクティブエンターテインメントが以前に、“エミュレーションで動作するゲームにトロフィーを付与する”特許を取得していることから、その他のクラシックタイトルにも同様のシステムが実装されることが予想されます。

また、『サイフォンフィルター』は日本語版PlayStation.Blogで先行公開されたタイトル一覧にはラインナップされていないため、記事公開時点で国内における配信の有無は不明です。




懐かしのプレイステーション 名作&珍作ミュージアム
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

    PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  6. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  10. 『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

アクセスランキングをもっと見る