人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」

『FGO』のイベント開催期間を、3週間にしていきたい──公式サイドの発言を、ユーザーはどのように受け止めたのか。SNSを飛び交う声に迫ります。

その他 全般
『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」
  • 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」

現在『Fate/Grand Order』(以下、FGO)にて、期間限定の新イベント「連続活劇神話 ミシシッピ★ミササイザーズ」が開催中です。

『FGO』の期間限定イベントは、ものによってバラつきはあるものの、2週間の開催が最もポピュラーでした。しかし、前回に続き今回も、3週間と長めの期間が設定されています。

新イベントの概要などを発表した配信番組内で、『FGO』第2部開発ディレクターのカノウヨシキ氏が、今回だけでなく今後のイベント開催期間も3週間にしたいとの方針を明かしました。またイベントのボリュームについては、これまでと同程度が想定されており、実質的にプレイできる期間が1週間延びる、という形になりそうです。

◆多くのユーザーが「3週間」を好意的に受け止める

この新たな方針を、『FGO』ユーザーはどのように受け止めたのか。Twitter上でのコメントを見ると、「ゆっくり焦らず出来るの嬉しい」「やっぱりイベ期間は少しでも多くあるといいよね」「本当に助かる…」と、かなり多くの方々が好意的に受け止めていました。

仕事の繁忙期や学業との兼ね合い、他のゲームとイベント期間が被るケース、体調不良や急用など、状況や理由は様々ですが、『FGO』に没頭できない期間はどうしてもあります。ですが、開催期間が延びることで、不測の事態にも対処しやすくなります。こうした想定や実体験から、期間延長を喜ぶ声が多く見受けられました。

『FGO』の場合は、イベント終了後に少し間を置く場合も少なからずあり、そうした隙間時間を「虚無」と呼ぶ一部ユーザーもいます。その関係から、「虚無期間をなくすのはいい方策」と理解を示す方もいました。また、「3週間開催ありがたや。本編も進めたい」といった声も。事情はプレイヤーの数だけありますが、概ね好意的に受け止める方が多い印象です。

◆「3週間はちょっと暇」「微妙にだれる」といった否定的な声も

しかし3週間の開催になっても、「余裕ぶっていて、結局間際で焦るんだけれどもさ…」「結局、最後の週にためちゃうんだよなぁ」「1週間延びたところで、今までクリア出来なかった人はやはりクリア出来ないと思う」といった意見も飛び出しています。

期間に余裕があると、精神的な油断も招きやすいもの。夏休みの宿題を最終日にまとめて片付けるように、3週間の余裕があっても最後に駆け込む形になるユーザーもいることでしょう。

そして、開催期間が長くなることに否定的な声もあります。「3週間の方が助かる人いるのはわかるけど、私は正直ちょっと暇」「イベント期間3週間あれば自然回復でほぼやりきれるのはいいが、微妙にだれるんだよな」といった中だるみなどを懸念する意見や、「それはつまり内容が薄くなるということでは」とクオリティを不安視するコメントも。

また、3週間になるなら「周回ボリュームはそのままに、メインシナリオのテキストを増やしてほしい。毎日の更新の楽しみをもう少し長く味わいたい!」と、密度を高めて欲しいとの声もありました。

カノウ氏は、延長分の1週間にイベントとは別のキャンペーンなどを挟みたい、といったコメントも発していました。こうした取り組みを実際に望む声も多く、この施策が成功するためには、今後の動きも重要な鍵になりそうです。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  8. 「ちいかわ」“草むしり検定証”で一緒にピース!ちいかわたちと記念撮影できる企画が大好評につき、5月11日まで延長

アクセスランキングをもっと見る