人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る

「ナイスネイチャ」のバースデードネーションは、昨年大きな盛り上がりを見せました。その一因として『ウマ娘』人気の影響が挙げられています。あれから1年が経過した現在、今年の寄付の集まり具合はどうなのか。ウマ娘の影響は一過性だったのか。気になる“今”に迫ります。

その他 全般
『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る
  • 『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る
  • 『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る
  • 『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る

認定NPO法人「引退馬協会」の広報部長を務める元競走馬「ナイスネイチャ」の誕生日に合わせて、毎年「バースデードネーション」が実施されています。今年も4月16日に寄付を募る活動が始まりました。

プレゼントをもらう代わりに、その分の支援をお願いする活動(=ドネーション)が国内外で知名度を上げており、「ナイスネイチャ」が看板となるバースデードネーションは今年で6回目。今回は、引退馬の再就職を支援するための寄付となります。

「ナイスネイチャ」のバースデードネーションを振り返ると、2019年に108万円2020年に176万円の寄付を集め、支援者の数も増加傾向。関係者の働きかけや競馬ファンを中心とした下支えにより、この活動が少しずつ広がりを見せていることが分かります。

◆2021年に寄付額が約20倍に急増!

着実な積み上げを見せていた「ナイスネイチャ」のバースデードネーションですが、2021年に大きな転機を迎えます。なんと、前年(2020年)の約20倍という圧倒的な寄付額、3,582万円が集まる結果に。その内訳は不明ながら、2021年の寄付が始まる少し前に配信された育成ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の影響が少なくないと思われます。

競走馬たちをモチーフとした「ウマ娘」たちが、過酷なレースに挑む日々を描く『ウマ娘 プリティーダービー』(以下、ウマ娘)。この作品は、競走馬の名前を借りただけでなく、競馬にまつわる史実やエピソードなども積極的に盛り込んでおり、競馬ファンも感心するような小ネタまで抑えるこだわりぶりで好評を博しています。

こうした元ネタの積み重ねはユーザーにも届き、『ウマ娘』を通じて競馬に興味を持つ方が続出。キャラクターへの想いが高じて、モチーフ元の元競走馬に直接会いに行ったり、お墓参りに足を運んだりする様子などが、SNSで多数報告されました。

そうした盛り上がりの中、「ナイスネイチャ」のバースデードネーションについても、『ウマ娘』がきっかけでこの活動を知ったと語るコメントが複数寄せられており、寄付に動いた『ウマ娘』ファンが少なくないと思われます。

約20倍に膨れ上がった寄付のすべてが『ウマ娘』の影響とは限りませんが、接点のなかったジャンル同士が関わることで、爆発的な影響が生まれるケースは少なくありません。例えば、コラボレーションによる活性化や認知度の増加なども、その影響力によるものです。

ですが、こうした影響による盛り上がりは、瞬間的に大きくなる一方で、長続きしない場合もあります。本来の趣味とは異なるジャンルは未知なだけに刺激的ですが、そこから継続的な興味に繋がるかどうかは別の話です。誰であっても可処分時間は限られているので、これは仕方のない話といえるでしょう。

◆2022年の「ナイスネイチャ」バースデードネーションはどうなった?

育成ゲームの『ウマ娘』は、正式サービス開始から1年が経過しました。今も高い支持を集めていますが、あらゆるコンテンツと同じように、安定した人気に移りつつあります。

『ウマ娘』人気も後押しとなり、昨年の「ナイスネイチャ」バースデードネーションは見事な結果を収めました。ですが、現在のこうした状況の中、果たして今年はどのような推移を見せているのでしょうか。

まず出だしは好調で、今月4月16日に寄付の受付が始まりましたが、半日も経たずに1,000万円の大台を突破。当初の目標だった850万円を早くも突破し、改めて目標額を1,360万円に再設定。しかしこちらも、あっさりと達成します。

4月19日21時頃の寄付募集ページのスクリーンショット

その後も勢いは衰えずことなく、4月19日の21時前には3,582万円を記録。昨年集めた最終寄付額3,582万円を、わずか4日ほどで上回る偉業を成し遂げました。

寄付は今も膨らんでおり、4月23日 17時時点で3,895万円ほど。受付の締切まで3週間以上あるので、4,000万円台も十分手が届く範囲に近づいています。

繰り返しになりますが、『ウマ娘』を通して寄付に参加した内訳は不明です。しかし今回も、「ウマ娘から馬の魅力に気づきました」「ウマ娘で楽しませてもらってる分、少しでも還元できればと思い寄付させていただきました」「ウマ娘で知りました。YouTubeでも本物のネイチャさんの動画沢山見ました!」と、『ウマ娘』の名をあげるコメントが多数寄せられており、影響の一端を感じずにはいられません。

約20倍の規模に膨らんだ昨年のバースデードネーションには驚かされましたが、その前年の勢いを更に上回る今年の展開にも驚愕するばかりです。

昨年の大成功が様々なニュースメディアで取り上げられ、それをきっかけに寄付を始めた競馬ファンも多いことでしょう。そして、今年も継続して寄付を投じた『ウマ娘』ファンがいるのもまた事実。早くも十分過ぎる結果を見せたバースデードネーションの活気を見るに、『ウマ娘』ファンの熱意は、短期間で終わる一過性のものではない模様です。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  2. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  5. 配布された遊戯王プロモカード「あまびえさん」、転売対策で「買い取りせず」と一部の店舗が告知

  6. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  7. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  9. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  10. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

アクセスランキングをもっと見る