人生にゲームをプラスするメディア

あれは幻だったのか?『ELDEN RING』火山館の高耐久の幻影壁がパッチでただの壁になる

あわや「石橋を叩いて渡る」もとい「石壁を叩いて壊す」褪せ人が増えかねない事態でしたが、どうにか事態は解決に向かいそうです。

ソニー PS5
あれは幻だったのか?『ELDEN RING』火山館の高耐久の幻影壁がパッチでただの壁になる
  • あれは幻だったのか?『ELDEN RING』火山館の高耐久の幻影壁がパッチでただの壁になる
  • あれは幻だったのか?『ELDEN RING』火山館の高耐久の幻影壁がパッチでただの壁になる

多くの褪せ人を「すわ壁叩きのやり直しか!?」と震撼させたあの幻影壁ですが、どうも杞憂で済みそうです。

ソウルシリーズから引き続き、『ELDEN RING』でもいたるところに存在している幻影壁の罠。通常1撃を加えるだけでその存在を看破でき、抜け道や宝物を獲得できるのですがその「常識」を打破する形となった、看破に50撃を要する幻影壁が火山館に存在することで一躍有名になりました。

嘘であれ誠であれ、「この先に幻の壁があるぞ」なるメッセージに従い、周囲の壁を叩き始めるのはシリーズファンの習性ともいうべきものですが、あくまで1撃で判明するという前提のもとでのこの行動。見事にこの前提を打ち崩した “高耐久型”幻影壁の登場は、多くのプレイヤーに衝撃とともに疑心暗鬼の種を植え付けたことは間違いありません。

『ELDEN RING』ですが4月19日にVer1.04のパッチが配信され、戦技や魔法などのバランス調整を始め、カメラ周りのオプションの追加、またイベントの追加やテキストの修正が行われましたが、このパッチにより件の幻影壁は破壊できない“通常の”壁に置き換えられました。

これにより、「1撃に耐えたこれはただの壁か?あるいは数回耐えうる幻影壁か?」と、まるで孔明の術中に嵌ったかのような心境にあった多くの褪せ人もようやく安心できるのではないでしょうか?

なお、今回の修正に関してはこちらにパッチノートが記載されています。

検証動画

これらの修正を検証する動画が『ELDEN RING』の動画を投稿しているZullie the WitchさんによりYouTubeにて公開されています。動画中では例の幻影壁に加え、異様な大ダメージを与えてくる出血犬に関する修正が検証されており、出血犬に関しても何らかの修正がなされたことが窺えます。

大ダメージを与えてくる犬

《K.K.》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『ジョジョの奇妙な冒険 ASB』「ジョジョ」の世界とリアルが融合した、実写篇TVCMのメイキング映像公開

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『マキオン』デフォルトと一味違う「1on1機能」って実際どうなの? 目前の相手だけに集中できる真剣勝負の特徴を紹介!

  10. 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け

アクセスランキングをもっと見る