人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』「復讐者エドガー」「指痕爛れのヴァイク」とようやく会える! 別ENDに関わる重要なイベントの不具合が解消

『ELDEN RING』のアップデートが行われ、とあるイベントで起きていた不具合が解消。条件を満たしている場合、「復讐者エドガー」と「指痕爛れのヴァイク」が侵入するようになりました。

ソニー PS5
『ELDEN RING』「復讐者エドガー」「指痕爛れのヴァイク」とようやく会える! 別ENDに関わる重要なイベントの不具合が解消
  • 『ELDEN RING』「復讐者エドガー」「指痕爛れのヴァイク」とようやく会える! 別ENDに関わる重要なイベントの不具合が解消
  • 『ELDEN RING』「復讐者エドガー」「指痕爛れのヴァイク」とようやく会える! 別ENDに関わる重要なイベントの不具合が解消
  • 『ELDEN RING』「復讐者エドガー」「指痕爛れのヴァイク」とようやく会える! 別ENDに関わる重要なイベントの不具合が解消
!注意!
本記事には、『ELDEN RING』についてのネタバレが若干含まれています。

フロム・ソフトウェアは、PS5/PS4/Xbox Series X | S/Xbox One/Steam向けアクションRPG『ELDEN RING』の新たなアップデートを、4月19日の18時に配信しました。

今回は、カメラの自動回転のON/OFFを切り替える新たな機能の追加から広範囲のバランス調整まで、幅広いアップデートを実施。その詳細を公式サイトで詳細に綴っていますが、一部のプレイヤーにとって見逃せないのは、「復讐者エドガー」や「指痕爛れのヴァイク」に関する修正でしょう。

この2人は、とあるキャラクターのイベントに関わっており、進行させるためには打倒する必要があります。ですがプレイヤーによっては、2人のいずれかもしくは両方が出現せず、該当イベントが進まないケースがありました。

この不具合が、今回のアップデートで修正されました。改めて実機でプレイしたところ、「復讐者エドガー」の侵入を確認。該当イベントも問題なく進みました。発表された記載内容によれば、「湖のリエーニエ」の全てのボスを撃破している場合、「復讐者エドガー」と「指痕爛れのヴァイク」が侵入しなくなっていた模様です。

該当イベントは、とあるENDに進むためのヒントを与えてくれる重要な役割を担っています。そのENDへ進むための必須条件ではないので、攻略情報などを調べればたどり着くこと自体は可能ですが、ゲーム内の情報だけでクリアしたいユーザーにとっては、欠かすことのできない重要な情報源でした。

自力で別ENDを目指していた方は、今回のアップデートを適用し、「復讐者エドガー」や「指痕爛れのヴァイク」を倒して新たな展開へと進みましょう。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】今から始める『ダークソウル』シリーズガイド…君はどれから死にに行く?

    【特集】今から始める『ダークソウル』シリーズガイド…君はどれから死にに行く?

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『原神』の公式Wikiがついに公開!ユーザーのWiki編集は今後解放へ

  6. 『ヴァルキリーエリュシオン』発売日が決定!さらに名作『ヴァルキリープロファイル −レナス−』が、便利機能を追加してPS5/PS4向けに移植

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る