人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”

真竜+サンダー・ドラゴン+壊獣+エルドリッチ=かわいい鳥!?

その他 カードゲーム
『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”
  • 『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”
  • 『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”
  • 『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”
  • 『遊戯王 マスターデュエル』に「ふわんだりぃず」注意報!?環境を破壊するかもしれない“かわいい鳥”

4月4日、オンラインカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』に待望の新パックが登場。そのラインナップから、早くも“次の追加テーマ”について予想が始まっているようです。とくに有力視され、恐れられているのが「ふわんだりぃず」というテーマでした。

とってもかわいい小鳥さんのテーマ「ふわんだりぃず」

『マスターデュエル』に今回追加されたのは、『遊戯王OCG』の「DAWN OF MAJESTY」「デュエリストパック -疾風のデュエリスト編-」に登場したカードがメイン。いずれも昨年4月~5月に発売されたパックなので、『マスターデュエル』は約1年遅れの実装ペースなのかもしれません。

このまま順番通り追加されるのであれば、次の追加パックは昨年7月に発売された「BURST OF DESTINY」のカードが対象となるはず。しかしその中には、デュエリストたちを恐れさせてきたテーマ、「ふわんだりぃず」が含まれています。

「ふわんだりぃず」は、鳥獣族モンスターで統一されたテーマ。名前の由来は「ふわふわ+ワンダー+ブリーズ」で、名前の通りふわふわした羽を持つ小鳥が描かれているのが特徴でした。

ストーリーとしては、3羽の小鳥がさまざまな鳥と出会いながら旅をしていく絵本のような内容。ですが、カードの効果はかわいいなんてものではありません。

実は「ふわんだりぃず」は、「アドバンス召喚」「除外」に特化した非常にいやらしいデッキ。「真竜」「サンダー・ドラゴン」を合わせたような性能…といえばわかりやすいでしょうか。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

    「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 「SDガンダム デザインワークス」6月15日発売! 30年以上の歴史を誇るSDガンダム史を辿る

  6. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

  7. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

アクセスランキングをもっと見る