人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる

追加決定した「デスピア」ですが、実装直後はそこまで強くないかも?

ソニー PS5
『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる
  • 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる
  • 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる
  • 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる

遊戯王OCG/TCGを最大限遊べるデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』にて、4月4日より登場決定した新テーマ「デスピア」。これに対し、ネット上で「実装直後はそこまで強くなさそう」とする意見が挙がっています。

2022年3月時点の「遊戯王OCG(紙版)」において、デスピアは対戦環境トップで活躍する強力デッキ。しかし、それは初登場以降に追加された「新規デスピアカード」が揃っているからです。

4月4日に追加されるカードは、公開済みのものを見るにパック「DAWN OF MAJESTY(2021年4月17日発売)」と「デュエリストパック -疾風のデュエリスト編-(2021年5月22日発売)」で登場したカードがメインになる模様。

デスピアが本格的に活躍しだすのは、パック「BURST OF DESTINY(2021年7月17日発売)」や、ストラクチャーデッキ「ALBA STRIKE(2021年12月4日発売)」での新規デスピアカードが登場してからなので、実装直後=後に登場する強力なデスピアカードがない状態ではそこまで強くないと考えられているのです。

とくにTwitterトレンド入りするほど話題を集めたのが、ALBA STRIKEで登場した「烙印融合」。カード効果は下記の通りで、これによってデスピアデッキが環境トップに上り詰めたと言えます。

【烙印融合(通常魔法)】のカード効果
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。1:自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

2021年12月4日に新登場したカードなので、さすがに『遊戯王 マスターデュエル』への登場はまだまだ先のはず。

OCG版を知るユーザーからは、「デスピア追加されるだけで烙印融合は流石に追加されないだろう」や「赫の烙印、凶劇、マスカレイド、キマイラ、そして烙印融合が無いデスピアはそこまで脅威ではない」など、「烙印融合」や各種デスピアカードの有無が話題に上がることとなりました。

とはいえ、本当に登場しないかはまだ断言できません。4月4日の追加カードラインナップに注目です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

  2. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

    あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『ブルーリフレクション』少女たちの物語を紡ぐ、3つのポイントを徹底紹介! 気になる序盤の展開も明らかに

  5. 「どの『モンハン』が一番好き?」携帯機編─PSP・3DSで大ヒット連発! 名作の数々をご紹介【アンケート】

  6. PSP『デジモンアドベンチャー』タケルの代役は潘めぐみさん ― 角銅監督が語る

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

アクセスランキングをもっと見る