人生にゲームをプラスするメディア

パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで

さまざまなゲームに登場するヒロインの魅力をあらためて掘り下げる連載「僕たちのゲームヒロイン録」。第11回は『マリオ』シリーズのロゼッタを紹介します。

任天堂 その他
パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで
  • パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで
  • パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで
「ニンテンドーキッズスペース」キャラクターずかんコーナーより
さまざまなゲームに登場するヒロインの魅力をあらためて掘り下げる連載「僕たちのゲームヒロイン録」。第11回は『マリオ』シリーズのロゼッタを紹介します。

それは気の遠くなるほど昔の話。ある小さな星で、女の子がさびた星船を見つけました――

2007年にWiiで発売された『スーパーマリオギャラクシー』で初登場したロゼッタは、星の子供チコたちと星の世界を旅する「ほうき星の天文台」の主です。そのミステリアスなたたずまいから、筆者は「銀河鉄道999」のメーテルのような雰囲気も感じました。

マリオギャラクシー』では、ゲームの進行に応じてロゼッタがチコたちに絵本を読み聞かせるシーンが挿入されます。とある小さな女の子とチコが出会い、身を寄せ合って家族となっていくそのお話は、明言こそされないもののロゼッタ本人の昔話をしたためたものであるようにも見えます。

さらに、絵本に描かれている母親の姿がどことなくピーチ姫に似ていること、ロゼッタの故郷はマリオたちの住む星であること、そしてマリオという名を懐かしむ本人の言動などから、「ロゼッタはマリオかピーチ姫の遠い先祖か子孫なのでは?」と想像をふくらませるプレイヤーが続出しました。

アクションゲームとしての『マリオ』で、このように「空白を想像で補うのが楽しい」ストーリーを展開するのはおもしろい挑戦だったと思っています。

そんなロゼッタは『マリオギャラクシー』の翌年にリリースされた『マリオカートWii』にも隠しキャラクターとして登場しますが、ここでさらに「濃い味付け」がされることになりました。なんと、ワリオやクッパ、ドンキーコングと並ぶ重量級だったのです。

当時のスタッフインタビューでは「星の子のチコも一緒だから」と補足されましたが、『マリオカート7』以降はチコ抜きで単独参戦しているにも関わらず、結局重量級のままなのです。やはりロゼッタ本人が重いのでは…!?

ともあれ、ツッコミどころとも言えそうなロゼッタの「重量級」設定は好意的に受け入れられ、「ロゼッタは重量級かわいい」などと愛されキャラとしての地位も築いていきました。

スイッチ『マリオカート8 デラックス』公式サイトより

彼女はその後も『マリオゴルフ ワールドツアー』や『マリオテニス ウルトラスマッシュ』にパワータイプとして参戦したり、『マリオスポーツ スーパースターズ』でベースボールをする際はバットを片手でフルスイングしたりと、パワフルな味付けがされていきました。

さまざまな作品で「当初からは想像しづらかった意外な一面」が描かれることで、より一層人気が高まっていったようにも思えます。筆者もそれにまんまとハマってしまった1人で、『マリオカート8 デラックス』ではロゼッタをよく使っています。

任天堂の「スーパーマリオ」シリーズは、3Dアクションの『スーパーマリオ オデッセイ』が2017年発売、アクションゲームではないものも含めると『スーパーマリオメーカー2』が2019年発売と、本シリーズにしてはめずらしく新作がない期間が長めに続いています。

そろそろ最新作の発表が恋しくなりますが、次も何らかの形でロゼッタが登場するといいなぁ…と、3月18日に配信が始まったばかりの『マリオカート8DX』追加コースをロゼッタで走りながら思うのでした。


《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る