人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アニメオリジナルウマ娘「ブロワイエ」のモデルと考えられる「モンジュー」が、まさかの“実名表記”で登場!

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!
  • 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!
  • 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!
  • 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!
  • 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

3月18日のアップデートで、メインストーリー最新章「夢の原石」が公開された『ウマ娘 プリティーダービー』。その劇中内で「モンジュー」という名前が飛び出し、ファンを騒然とさせています。

ウマ娘たちのモデルは、その多くが国内で調教された競走馬です。一方の「モンジュー」はフランスで調教された競走馬、つまり“海外馬”です。『ウマ娘』関連では、1999年の「凱旋門賞」でエルコンドルパサーを下し、続く「ジャパンカップ」でスペシャルウィークに敗れました。

TVアニメ『ウマ娘プリティーダービー(1期)』の視聴者ならば、同じ経歴のウマ娘を知っているはず。そう、アニメオリジナルウマ娘の「ブロワイエ」です。

『ウマ娘』に登場する競走馬は、いずれも馬主からの許可を得て馬名を借りています。諸事情により馬名を使えない場合は、名前を変えて登場させたり、それとなく情報をほのめかしたりと、直接的な表現は使いません。アニメ放送時は「モンジュー」も使用許可を獲得できず、「ブロワイエ」に変えて登場させたと考えられていました。

しかし、今回は「モンジュー」とそのまま表記。海外馬ということもあり、ネット上では「え!?モンジュー実名でウマ娘に出てくるの!?」や「えっ!!許可出たの!?」「海外馬実装もあるってこと!?」など、驚きの声が続出しています。

もし登場するならば、メインストーリー最新章「夢の原石」の後編か。さらなる広がりを見せる『ウマ娘』にワクワクが止まりません。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. お宝を求めて世界各地の遺跡を巡るRPG『ダンジョンラウンダーズ』iモードに登場

    お宝を求めて世界各地の遺跡を巡るRPG『ダンジョンラウンダーズ』iモードに登場

  3. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  4. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  5. 【特集】写真を8bit風にするカメラアプリで、日常にゲームを添えてみた

  6. 『FGO』“AP漏れ”も怖くない! いつでもAPに変換できる新アイテム「青銅の苗木/果実」が実装─リニューアルや新機能の追加も

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

  9. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  10. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

アクセスランキングをもっと見る