人生にゲームをプラスするメディア

『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ

本編の後日談として、八神の相棒・海藤正治が主役です。

ソニー PS5
『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ
  • 『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』追加DLC「海藤正治の事件簿」海藤の特徴的なバトルスタイルを紹介―「カチコミ」と「テッパン」であらゆる敵を排除しろ

セガと龍が如くスタジオは、木村拓哉主演リーガルサスペンスアクション『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』のストーリー拡張DLC「海藤正治の事件簿」の主役・海藤正治の特徴を活かした2つのバトルスタイルを公開しました。

本DLCは、八神隆之の相棒で元ヤクザの探偵・海藤正治を主人公にしたワイルドな調査アクションと、本編『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』の事件後のストーリーが楽しめる追加コンテンツ。今回は、そんな海藤の特徴的な2つのバトルスタイル、「カチコミ」と「テッパン」を紹介しています。

"突破力"で敵を粉砕する「カチコミ」スタイル

  • 元ヤクザである海藤の身上である「カチコミ」を体現したスタイル

  • 素手で突き進み、敵を殴り倒していく"突破力"

  • 敵の攻撃を強引に打ち落とし、隙きを作り出す「ハジキ

  • 敵の攻撃を受け止め、直後に気合で殴り返す「根性反撃

"不退転"で体を張って敵を排除する「テッパン」スタイル

  • 周囲の敵の攻撃をモノともせず受け止める"不退転"の力を持つバトルスタイル

  • 敵のあらゆる攻撃を仁王立ちで跳ね返す「ジャストテッパン

  • 大型バイクをも持ち上げ、振り回すパワフルな攻撃「即武器攻撃

強力な必殺技

  • 敵の攻撃をガードして直後に強引に掴んで持ち上げ、自らの身体を落とした衝撃でダメージを与える「テッパン」スタイルの必殺技「EX・気合耐え反撃

  • それぞれのスタイルに用意された「バトルスキル」はシナリオ進行や調査アクションで入手できるSp(スキルポイント)を使い覚えることができます。

八神とはまた一味違ったバトルスタイルが体験できる『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC「海藤正治の事件簿」は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに3月28日に配信予定。価格は3,300円(税込)です。なお、本DLCをプレイするには別売りの製品版を購入する必要があります。また、デジタルデラックスエディション、オールインワン・シーズンパスをすでに購入した方は、DLC配信後にTOP画面からプレイが可能となります。


《DOOMKID》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る