人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』キタサンブラックのストーリーに伝説の名馬!?話題を集める“モブウマ娘”の正体は…

史実馬のファンも納得の、圧倒的な存在感を放っていたようです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』キタサンブラックのストーリーに伝説の名馬!?話題を集める“モブウマ娘”の正体は…
  • 『ウマ娘』キタサンブラックのストーリーに伝説の名馬!?話題を集める“モブウマ娘”の正体は…
  • 『ウマ娘』キタサンブラックのストーリーに伝説の名馬!?話題を集める“モブウマ娘”の正体は…
  • 『ウマ娘』キタサンブラックのストーリーに伝説の名馬!?話題を集める“モブウマ娘”の正体は…

2月24日、『ウマ娘 プリティダービー』に育成ウマ娘として実装されたキタサンブラック。彼女の育成ストーリーに登場する“モブウマ娘”が、ウマ娘ファンのみならず、競馬ファンの興味をも集めているようです。

ブリュスクマン=ドゥラメンテ?

ファンの注目を集めているのは、「ブリュスクマン」というオリジナルウマ娘。キタサンブラックの育成ストーリーで登場し、「皐月賞」「日本ダービー」と、クラシック戦線のレースで立ちはだかります。

ストーリー中ではエアグルーヴとの関係性が強調されており、たんなる“モブウマ娘”とは思えない存在感を放っているブリュスクマン。その名前は「ウマ娘」オリジナルですが、ファンの間では「モデルとなった実在の競走馬」がいるものとして、考察が飛び交っています。

とくに有力な説とされているのが、「ドゥラメンテ」という競走馬。キタサンブラックと同じく2015年にクラシック戦線を走った競走馬で、同年の「皐月賞」「日本ダービー」の二冠を獲得しています。

なぜこの説が有力なのでしょうか。ドゥラメンテ(duramente)はイタリア語で、「荒々しく・はっきりと」を意味する音楽用語。そしてブリュスクマン(brusquement)は、フランス語でほとんど同じ意味を持つ言葉です。たしかに偶然とは言い難い一致でしょう。

また、ドゥラメンテの母・アドマイヤグルーヴはエアグルーヴの娘。つまりドゥラメンテは、エアグルーヴからみて孫に当たる存在なので、ストーリー上で2人の関係性が強調されることにも意味があるのかもしれません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(後編)【アンケート】

    「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(後編)【アンケート】

  2. 「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(前編)【アンケート】

    「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(前編)【アンケート】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. ドット加工でマリオやドラクエ風の写真が撮れるスマホアプリ『ファミ魂カメラ』 ― 裏技もあるよ

  5. 『サカつく RTW』“Jリーグモード”は本編と連動! 育てたJリーグ選手を世界に羽ばたかせることも可能

  6. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『サカつく RTW』“ドラゴン久保といえば”な技が「光プレイ」で公開!【セガフェス2018】

  9. 『ウマ娘』通常ネイチャが「チアボンボン」でエール!?衣装変更機能の“小ネタ”が話題に

  10. 『FGO』新イベントで“過去のドスケベ礼装”が手に入る!─今年の限定礼装もドスケベありNPチャージあり

アクセスランキングをもっと見る