人生にゲームをプラスするメディア

次回作『スト6』でついにリュウが文明開化!?まさかの裸足卒業に驚きの声

裸足で有名なリュウさんですが、実は靴を履いていた時期もあったようです。

その他 全般
次回作『スト6』でついにリュウが文明開化!?まさかの裸足卒業に驚きの声
  • 次回作『スト6』でついにリュウが文明開化!?まさかの裸足卒業に驚きの声
  • 次回作『スト6』でついにリュウが文明開化!?まさかの裸足卒業に驚きの声

あの歴史的な名作『ストリートファイターII』の頃から、裸足で中足をブンブン振り続けてきた永遠の主人公・リュウ。しかし次回作の『ストリートファイター6』では、どうやら裸足を卒業しているらしいということで、一部ファンの間で話題になっています。

裸足を卒業したリュウにファン騒然!?

先日『カプコン』が「ストリートファイター6」のティザームービーを公開して、格闘ゲーム界隈は大きな盛り上がりを見せました。その内容は、シリーズ恒例の主人公キャラであるリュウと、『ストリートファイターV』からの新キャラ・ルークが対峙しているシンプルな映像。しかし一瞬だけリュウの足が映された場面では、なんと草鞋のような履物を履いていたのです!

過去シリーズで描かれてきたリュウのビジュアルといえば、胴着にハチマキ、そして裸足。これまで多くのプレイヤーがしゃがみ中キック(中足)などの裸足の先端を、相手プレイヤーのキャラクターにぶち当ててきました。リュウの裸足は2D格闘ゲームの基本であり、歴史であると言っても過言ではないでしょう。

実際にリュウの裸足卒業にショックを隠せないファンも多いようで、「ずっと裸足だったのに」「リュウが裸足じゃないなんて」といった声が。また裸足では無くなったことで、「技のリーチが伸びるのでは?」なんてことも言われています。

しかしシリーズを振り返ってみると、実は初代『ストリートファイター』のリュウは、カンフーシューズのような赤い靴を履いていました。そして作品内の時系列的には初代から数カ月後にあたる『ストリートファイターZERO』では、お馴染みの裸足スタイルに。この数カ月で何があったのかは不明ですが、裸足ではないリュウは、ある意味で“原点回帰”と言えるかもしれません。

またリュウやケンなどと同じように、いわゆる“胴着キャラ”と呼ばれる豪鬼は、以前から胴着キャラの中では珍しく履物を履いていました。そのため裸足を卒業したリュウを見て、なんとなく豪鬼を連想する人もいるようです。

裸足を卒業するだけでここまでファンを騒然とさせるリュウ。それほど彼のビジュアルは、シリーズの象徴として共有されているのでしょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  3. 『ポケカ』「ネオラントV」は、「カプ・テテフGX」の再来!? 山札からサポートをサーチする、新環境の代名詞

    『ポケカ』「ネオラントV」は、「カプ・テテフGX」の再来!? 山札からサポートをサーチする、新環境の代名詞

  4. 【コスプレ】セクシー水着から硬派な鎧まで勢揃い!『グラブル』8周年記念美女レイヤーまとめ【写真35枚】

  5. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  6. 【コスプレ】『エヴァ』アスカが尊し!『ニーア』2Bから『アズレン』愛宕まで演じ分ける中国人気レイヤー・半半子の愛が生み出す美しさ【写真28枚】

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 「どこかにいそうで、どこにもいない」一ノ瀬うるはが見せる不思議なリアリティ【バーチャルタレント名鑑】

  9. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  10. ガンダムで話題の「緑のおじさん」pixiv閲覧数が“約3,000倍”にー新作「ジークアクス」公開後から急上昇、ファン人気止まらず

アクセスランキングをもっと見る