人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」

投げつけられたり射出されたり…今度の役割は一体?

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』健気すぎるイシツブテが大きな話題に「なんか嬉しそうでワロタ」

ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれた「イシツブテ」にまつわるサブミッションが、プレイヤーの間で大きな話題に。今度は一体どんな目に遭ってしまったのでしょうか?

漬物石になったイシツブテ

今回話題になっているのは、「コトブキムラ」に住む村人のユキエから依頼されるサブミッション。その内容は、「ちょうどいい漬物石を探している」というもの。なにやら、ツボの上に収まる適度な大きさと、しっかり漬けるためにある程度の重さを持った石をご所望のようです。

さらに、そのような石を動かすのは一苦労なため、「自分でどいてくれると最高」といった条件も付け足されていました。そう、その条件にピッタリ当てはまるのが、他でもない「イシツブテ」だったのです。

そして実際に「イシツブテ」を捕まえてユキエに渡すと、あまりのフィット感に大喜び。「これで美味しい漬物が作れる」と大満足で、ミッションの報酬を渡してくれました。とはいえ、「イシツブテ」は無骨で荒々しい性格をしているともっぱらの噂。まして漬物石扱いされた日には、大暴れしてしまうかもしれません…。

しかし、その後の「イシツブテ」(漬物石)を覗いてみると、なんだか満足げ。まるで自分の居場所を見つけたかのように漬物石としての役割を全うしていました。そんな「イシツブテ」の姿に、SNS上では「漬物石のイシツブテさんとか最高」「漬物石になったイシツブテなんか嬉しそうでワロタ」「ポケモンは脅威という考えが強い中でイシツブテのこと漬物石にするやつがいるらしい」などと話題になっているようです。

何かとひどい目にあってきた(?)イシツブテ

実は、これまでにも何かとイジられてきた「イシツブテ」。とくに有名なのは、「イシツブテ合戦」なる「イシツブテ」を投げ合う遊びの道具に扱われていたという事例でしょう。なお、「イシツブテ」の体重は20kgとされているので、圧倒的なパワーを持った種族に支配されていたのかもしれません…。

また、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場した「がんせきほう」という技にも「イシツブテ」が大きく関わっている様子。なんと、「がんせきほう」の砲弾に「イシツブテ」が用いられることがあるというのです。

ちなみに威力は「150」と絶大なのですが、命中は「90」と外れる可能性も少なくはありません。万が一外してしまうと、砲弾に使われた「イシツブテ」が不憫で仕方がないので、なんとしてもヒットさせましょう。

その一方で、2019年には岩手県を盛り上げる「いわて応援ポケモン」に就任して脚光を浴びることに。なお、任命された理由は「岩に手が付いている」から。

理由はともかく、同コラボでは「岩手県×イシツブテ」のイメージソングが作られたり、様々なコラボ商品が発売されたりと空前の「イシツブテ」フィーバーが到来。「イシツブテ」目当てに岩手県を訪れる人も殺到したのだとか。

場合によってはひどい扱いを受けているように見える「イシツブテ」ですが、言い換えればその場に応じて最高の仕事をやってのけてくれているということ。もはや「イシツブテ」は、ポケモン界になくてはならない存在なのかもしれませんね!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る