人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオRPG』続編開発に意欲!当時のディレクターが「最後の一本としてちゃんと作りたい」

子供たちからアンケートを取ったり自らコードを書いたりなど、『スーパーマリオRPG』開発時のエピソードなども披露。

任天堂 その他
最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲
  • 最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲
  • 最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲
  • 最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲
  • 最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲

YouTubeチャンネルMinnMaxは、元スクウェア大阪開発部長の藤岡千尋氏に対するインタビューを公開しました。

藤岡氏は元スクウェアの大阪開発部長であり、かつて存在したゲーム開発会社アルファドリームの取締役開発部長です。同氏は現在音楽業の傍ら、坂口博信氏が手掛けるRPG『ファンタジアン』のプランナーなどを務めています。

インタビューによると、藤岡氏が「今までのキャリアで一番楽しかった時期は?」と聞かれると顔を綻ばせながら「全部かな」と回答。しかし一番好きなゲームは二つあるとして自身がディレクターを務めた『スーパーマリオRPG』と『トマトアドベンチャー』の名を挙げました。

『スーパーマリオRPG』開発中のエピソードを尋ねられた際は、ディレクターという立場でありながらも「コードを書いて、色んなアクションのあるイベントを自分が作った」ことが印象に残ったと言います。特にゲーム中のイベント「ワイン川下り」は藤岡氏が最初に携わったことから思い出深く「皆さんに遊んでもらいたい」とコメントしました。

また、同氏はマリオの戦闘スタイルについて、ファンミーティングで子供たちにマリオは「剣や魔法を使う方が良いか」それとも「ジャンプやハンマーを使う方が良いか」アンケートを取りました。その結果、子供たちは後者に大賛成したことから、現在のスタイルが最終的なゲームに反映されました。この話を聞いた任天堂の宮本茂氏は「ほっとした」と言ったそうです。

なお、藤岡氏は他にも同作の続編開発に「最後の一本としてちゃんと作りたい」と意欲を表明。『マリオ&ルイージRPG』とは違い「マリオが1人で冒険するRPG」を望んでいるとのことです。


最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る