人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

もしスマートに召喚成功したら、SNSなどで動画映えを狙えるかも!?

任天堂 Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選
  • 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選
  • 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選
  • 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選
  • 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選
  • 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

『遊戯王 マスターデュエル』には、なんと1万種類以上ものカードが収録されています。その中には、召喚条件が実用性からかけ離れているようなモンスターも…。今回はそんな「召喚条件が厳しすぎるモンスター」の内、3体をご紹介していきましょう。

(1)創星神の名は伊達じゃない!?「創星神 Sophia」

最初にご紹介するのは「創星神 Sophia」。このカードは通常召喚できず、「自分・相手フィールド上に表側表示で存在する、儀式・融合・シンクロ・エクシーズモンスターをそれぞれ1体ずつゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる」という縛りをもっています。

すなわちこのモンスターを特殊召喚するためには、まず儀式・融合・シンクロ・エクシーズのモンスターをフィールド上に揃えなければなりません。いずれも複数枚のカードを使ってフィールドに出す必要があるため、すべて自分で用意するなら、消費するカードはざっと8枚以上。相手の妨害も考えると、決して一筋縄ではいかないでしょう。

また、苦労して4種類のモンスターをフィールドに揃えたとしても、「創星神 Sophia」自体が手札になければ特殊召喚できません。たとえばデッキから「創星神」と名のつくモンスターを手札に加えるカードがあればよいのですが、残念ながら存在しないのが現状。さらに攻撃力・守備力ともに1500を超えるため、汎用サーチである「クリッター」「黒き森のウィッチ」にも対応していません。

フィールドに4種類のモンスターを揃え、「創星神 Sophia」が運よく手札に加えられれば、ようやく準備完了。満を持して特殊召喚できます。あまりにも長い道のり…

ただし苦労するだけあり、カードの効果は非常に強力。「特殊召喚に成功した時、このカード以外のお互いの手札・フィールド上・墓地のカードを全てゲームから除外する」というものです。そして「特殊召喚は無効化されず、相手は効果の発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない」というおまけもあるため、ほぼ確実に「創星神 Sophia」以外の全カードを除外できるでしょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

アクセスランキングをもっと見る