人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…

今年の『FGO』バレンタインイベントは、「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」。今回も新要素を引っさげての登場です。

任天堂 Nintendo Switch
『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…
  • 『FGO』バレンタインは2月9日に幕開け─新要素で“推しサーヴァント”がイベント内で大活躍! あの2人が彩る概念礼装も尊い…

2月6日に行なわれた「Fate/Grand Order カルデア・サテライトステーション 2021-2022」高知会場代替配信にて、『Fate/Grand Order』(以下、FGO)で行なわれる期間限定イベントの新情報が発表されました。

すっかり恒例となった『FGO』のバレンタインイベントですが、今回のタイトルは「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」。昨年のバレンタインイベントで実装された「カレン」の手引を発端に発生した微小特異点を舞台に、新たな騒ぎが勃発します。

今回のイベントでは、クエストに挑んで「用心棒ポイント」を貯め、この総獲得量が一定量に達するごとに「ロックオンチョコ」や「サプライズチョコ」、そして豪華報酬などが入ります。このチョコを使い、サーヴァントたちとのやりとりを楽しみましょう。

また、今回限定の新要素として、「バディ度」と「バディランク」が登場。各サーヴァントがイベントクエストに挑むと、この「バディ度」が上がります。そして「バディ度」が一定数アップすると、「バディランク」が上昇し、「自身の攻撃の威力アップ」や「絆ポイントの獲得量がアップ」といった恩恵を受けられます(本イベント内のみ)。

この「バディ度」と「バディランク」を活用すれば、お気に入りのサーヴァントを活躍させる機会がいっそう増えることでしょう。パーティ編成の左端(1st)に近いほど「バディ度」が多くもらえるので、編成する際にどこに置くかも重要です。

さらに機能の改修も行なわれ、「サプライズチョコ」が1回の交換で最大10個までまとめて交換可能になります。しかも、初めて見るアドベンチャーパートのみを連続で再生してくれるため、以前見たパートはスキップすることも可能。このスキップの有無は、画面内のチェックボックスで選択できるので、もう一度見たい派の方もご安心ください。

また今回の発表に合わせ、新たに実装される「★5 マナナン・マク・リール〔バゼット〕」(アルターエゴ)や、バレンタイン2022期間限定概念礼装のイラストもお披露目。

概念礼装のイラストには、「バーヴァン・シー」と「モルガン」が描かれており、カラフルでスイートな1枚に仕上がっています。第2部 第6章をクリアした方からすれば、幸せそうに並ぶ2人の姿は、それだけで感慨深いことでしょう。

この「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」の開始日時は、2月9日の18時。今週の水曜日から、今年のバレンタインイベントが幕を開けます。なお、イベント参加条件は「特異点F 炎上汚染都市 冬木」のクリアなので、ほとんどのユーザーが問題なく参加可能です。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

    『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

  2. 『ファイアーエムブレム if』新情報…地形を変える「竜脈」から、仲間がすぐ復活する「フェニックスモード」まで

    『ファイアーエムブレム if』新情報…地形を変える「竜脈」から、仲間がすぐ復活する「フェニックスモード」まで

  3. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

    『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

  4. 『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』「オリジナルパスワード悪魔コンテスト」チャンピオン決定!

  5. 4枚組173曲を収録「ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクション」10月20日発売

  6. まるで「男になったシロナ」!?『ポケモンレジェンズ アルセウス』新キャラ・ウォロが「シロナの先祖かも」と話題に

  7. 「ベヨネッタ」は、肩出しニット&ジーンズな“私服姿”もスタイリッシュ!情報たっぷりなデザイン画が読むだけで面白い

  8. 『ボクも世界を救いたい』シミュレーション大会、明日10月13日よりスタート

  9. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『ムジュラの仮面 3D』の「きせかえプレート」と「テーマ」がソフトと同時発売

アクセスランキングをもっと見る