人生にゲームをプラスするメディア

『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

『遊戯王』ゲームの歴史…それは数千年前にさかのぼる…(嘘)

ソニー PSP
『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選
  • 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選
  • 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選
  • 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選
  • 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

“カプモン”が題材の異色作『遊☆戯☆王 モンスターカプセル ブリード&バトル』

「遊戯王」ゲームの歴史において、もっともユニークだったのが、初代PS の『遊☆戯☆王 モンスターカプセル ブリード&バトル』です。同作の題材は、なんとカードゲームではありません。原作漫画に登場したゲーム「カプセルモンスター」がモチーフとなっているのです。

ゲーム内容は、「ブリードモード」でモンスターを育成し、「バトルモード」でそのモンスターを駒としてチェスを行う、というもの。とはいえ実際には、もちろん“普通のチェス”ではありません。

モンスターにはそれぞれ種族が決まっており、移動できる方向が限定されているのが特徴です。さらに固有の必殺技や2体のモンスターによる合体など、その戦略性は原作の「カプモン」さながら。

モンスターの総数は100種を超えており、「青眼の白龍」などお馴染みのモンスターも。また主人公・武藤遊戯の声をお馴染みの風間俊介さんではなく、いわゆる“東映版”の緒方恵美さんが担当しているなど、いろいろな意味で“激レア”なソフトでした。

以上、名作として語り継がれている『遊戯王』のゲームを3つご紹介。『マスターデュエル』によって情熱に火が付いた人は、過去作に触れてみてはいかがでしょうか。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  10. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

アクセスランキングをもっと見る