人生にゲームをプラスするメディア

『Ghostwire: Tokyo』初公開のゲームプレイ映像!迫力満点の戦闘や高層ビルを飛び上がるシーンも

三上真司氏を中心とした開発スタッフが本作の魅力を語る映像も公開。

ソニー PS5
『Ghostwire: Tokyo』初公開のゲームプレイ映像!迫力満点の戦闘や高層ビルを飛び上がるシーンも
  • 『Ghostwire: Tokyo』初公開のゲームプレイ映像!迫力満点の戦闘や高層ビルを飛び上がるシーンも
  • 『Ghostwire: Tokyo』初公開のゲームプレイ映像!迫力満点の戦闘や高層ビルを飛び上がるシーンも
  • 『Ghostwire: Tokyo』初公開のゲームプレイ映像!迫力満点の戦闘や高層ビルを飛び上がるシーンも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2022年2月4日配信の「February 2022 Official Showcase」にて、アクションアドベンチャー『Ghostwire: Tokyo』の最新映像を公開しました。

本作は、『バイオハザード』シリーズなどで知られる三上真司氏が率いるTango Gameworksが手がける新作タイトルです。舞台となるのは「般若」と名乗るオカルト主義者の手で引き起こされた超常現象により人々が消滅した東京。主人公の「暁人」は強力な能力の数々を習得しながら妖怪や亡霊などに立ち向かい、事件に潜む大きな謎へと挑みます。

初公開となるゲームプレイ映像では、主人公が弓や印などを駆使しながら怪異と戦っている様子を公開しており、高層ビルを一気に駆け上がるグラップルのような移動方法や、神社の中に封印されていた謎の人物との会話など気になるシーンが満載です。

「Official Studio Spotlight」では、三上真司氏を中心とした開発スタッフが本作の魅力などをクローズアップして紹介。雨が降る東京の風景を際立たせるレイトレーシングの魅力や、印などを使用する際などの“手の動き”にこだわったという、クリエイターごとの本作の魅力がさまざまに語られています。

『Ghostwire: Tokyo』は3月25日よりPS5/PC向けに発売予定。PSストアで「デジタルデラックスエディション」予約すると3日間早くゲームが遊べる早期アクセス権も付属しています。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  2. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

    にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 入門者から上級者まで楽しめる将棋ゲームの決定版!『銀星将棋PORTABLE』発売決定!

  5. 『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  8. ガンホー、ポケステ対応『ぽけかの』3タイトルと『シルエット☆ストーリィズ』をゲームアーカイブスで配信開始

  9. 『原神』新キャラ「コレイ」の詳細公開!元素爆発で「コレアンバー」を投擲―イベント入手も可能な草元素使い

  10. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る