人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

日々更新されるウマ娘のファンアート。新たな人気キャラが意外なところから登場…?

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは
  • 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは
  • 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

『ウマ娘 プリティーダービー』には魅力的なキャラクターが数多く存在し、SNSなどでは日夜ファンアートが量産されています。とくに最近では、ナイスネイチャから派生した「コギャルネイチャ」なる概念が注目を浴びている模様。一体そのルーツはどこにあるのでしょうか?

奥手で控えめな彼女が“コギャル”に!?

ナイスネイチャといえば、素朴な言動によって人気を集めるウマ娘。下町生まれで高望みしない性格のため、かわいらしい服を見かけても「アタシなんて…」と尻込みしてしまうようなキャラクターです。

そんな控えめでかわいらしい彼女ですが、ネット上ではその姿を“コギャル化”したようなコギャルネイチャという概念が誕生。きっかけとなったのは、とある『ウマ娘』ファンがツイートしたナイスネイチャ産駒の情報でした。

実は1998年に、ナイスネイチャとトウカイマリモという競走馬の子どもとして「コギャルネイチャ」という牝馬が生まれていたそう。競走馬の情報サイトにもしっかり登録されており、その字面が『ウマ娘』ファンたちに衝撃とひらめきを与えたようです。

元より最近では“ギャル”のキャラクターが人気を集めていることもあり、ネット上では「コギャルネイチャ、伝説のオタクに優しいギャルなのでは…」「コギャルネイチャの破壊力えげつないでしょ。ヤバい」「なんかもう、ユニコーン級の衝撃なんだが。そんなん実在してええのん?」と大盛り上がり。

ちなみに、お絵描きVTuberでイラストレーターの無月さんは昨年4月の段階でコギャルネイチャに目を付けていた模様。どこか陽気な性格を想像させるコギャルネイチャの制服姿をイラスト化し、3000以上の「いいね」を集めていました。

今後、コギャルネイチャのファンアートがさらに増えていく可能性も十分あるはず。次々と新たな“概念”が舞い降りてくる『ウマ娘』界隈から目を離せません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

    『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  7. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  8. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  9. ドラゴンボールがシミュレーションRPGになって登場、『ドラゴンボールウォーズ』iモード向けに

  10. 『ときめきアイドル』配信開始!お得なスタートダッシュログインボーナスを実施中

アクセスランキングをもっと見る