人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

日々更新されるウマ娘のファンアート。新たな人気キャラが意外なところから登場…?

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは
  • 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは
  • 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

『ウマ娘 プリティーダービー』には魅力的なキャラクターが数多く存在し、SNSなどでは日夜ファンアートが量産されています。とくに最近では、ナイスネイチャから派生した「コギャルネイチャ」なる概念が注目を浴びている模様。一体そのルーツはどこにあるのでしょうか?

奥手で控えめな彼女が“コギャル”に!?

ナイスネイチャといえば、素朴な言動によって人気を集めるウマ娘。下町生まれで高望みしない性格のため、かわいらしい服を見かけても「アタシなんて…」と尻込みしてしまうようなキャラクターです。

そんな控えめでかわいらしい彼女ですが、ネット上ではその姿を“コギャル化”したようなコギャルネイチャという概念が誕生。きっかけとなったのは、とある『ウマ娘』ファンがツイートしたナイスネイチャ産駒の情報でした。

実は1998年に、ナイスネイチャとトウカイマリモという競走馬の子どもとして「コギャルネイチャ」という牝馬が生まれていたそう。競走馬の情報サイトにもしっかり登録されており、その字面が『ウマ娘』ファンたちに衝撃とひらめきを与えたようです。

元より最近では“ギャル”のキャラクターが人気を集めていることもあり、ネット上では「コギャルネイチャ、伝説のオタクに優しいギャルなのでは…」「コギャルネイチャの破壊力えげつないでしょ。ヤバい」「なんかもう、ユニコーン級の衝撃なんだが。そんなん実在してええのん?」と大盛り上がり。

ちなみに、お絵描きVTuberでイラストレーターの無月さんは昨年4月の段階でコギャルネイチャに目を付けていた模様。どこか陽気な性格を想像させるコギャルネイチャの制服姿をイラスト化し、3000以上の「いいね」を集めていました。

今後、コギャルネイチャのファンアートがさらに増えていく可能性も十分あるはず。次々と新たな“概念”が舞い降りてくる『ウマ娘』界隈から目を離せません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

  8. 「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(前編)【アンケート】

  9. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  10. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る