人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』いよいよ発売!話題の注目作で明らかになっている、新情報まとめ

『ポケモンレジェンズ アルセウス』発売!どんなゲームか気になってる方は、こちらをチェック!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』いよいよ発売!話題の注目作で明らかになっている、新情報まとめ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』いよいよ発売!話題の注目作で明らかになっている、新情報まとめ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』いよいよ発売!話題の注目作で明らかになっている、新情報まとめ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』いよいよ発売!話題の注目作で明らかになっている、新情報まとめ
画像は任天堂公式サイトより

いよいよ、ニンテンドースイッチ向けアクションRPG『ポケモンレジェンズ アルセウス』が発売を迎えました!本作は『ポケットモンスター』シリーズでありながら、新たな挑戦をしている意欲作。楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、『ポケモンレジェンズ アルセウス』のどこが新しくなっているのか情報をまとめてお届け。ぜひチェックして、冒険に役立てましょう!

◆広いフィールドが舞台

本作では従来のシリーズと異なり、ポケモンたちが自然に生きる広大なヒスイ地方を冒険します。たとえるならば『ポケットモンスター ソード・シールド』のワイルドエリアのような状態になっています。

◆オープンワールドではない

一方で、本作はオープンワールドではありません。マップはそれぞれで区切られており、拠点となるコトブキムラから各エリアに移動するときはロードが入りますし、すべてがシームレスに繋がっているわけではないのです。

とはいえ、各フィールドの広さはなかなかのもの。『モンスターハンター』シリーズのような状態であるといえばわかりやすいでしょうか。

◆モンスターボールをそのまま投げられる

アクション要素も追加されており、主人公をそのまま動かしてプレイできます。

もちろん、野生のポケモンに対してそのままモンスターボールを投げれば捕獲可能! 必ずしもバトルしなくてもよいのです。

◆ポケモンが主人公に攻撃してくる

ただし、好戦的なポケモンは主人公に攻撃をしてくるので注意。ダメージを受けすぎると、目の前が真っ暗になりキャンプに戻されてしまいます。

◆手持ちのポケモンを繰り出すとバトル開始

野生のポケモンに対して、手持ちのポケモンを繰り出すとバトルがはじまります。バトルはいつもと同じく、ターン制のコマンド選択式です。

◆バトルは「力業」「早業」が鍵

バトルにも新要素があります。本作ではすばやさに応じて行動順が決まっているほか、技の威力が増加する一方で行動順が遅くなりやすい「力業」、逆に行動順は早くなりやすくなるものの技の威力が落ちる「早業」が存在します。

◆材料を集めてクラフトしよう

フィールドにはさまざまな材料が落ちています。あるいは、ぼんぐりがなった木、鉱石に対してポケモンを繰り出すと、対応した材料をゲットできるのです。

これらの材料をクラフト台で使えば、キズぐすりやモンスターボールなどさまざまなアイテムを作れます。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

アクセスランキングをもっと見る