人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に

『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキ1枚制限の「かがやくポケモン」が環境に大きな変化を与える…!

その他 カードゲーム
『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に
  • 『ポケカ』新弾「バトルリージョン」発表!デッキに1枚しか入れられない「かがやくポケモン」が新たな刺激に

株式会社ポケモンは『ポケモンカードゲーム(ポケカ)』に関して、強化拡張パック「バトルリージョン」を発表しました。新カードとして、「スターミーV」や「ガブリアスV」、「シャンデラ」などが公開されています。

また、本弾から新たに「かがやくポケモン」と呼ばれるカードが登場。それぞれ色違いのポケモンが描かれており、強力なワザや特性を持つとされています。ただし、「かがやくポケモンは、デッキに1枚しか入れられない」というルールもあり、どのカードを入れるかで戦略が大きく異なりそうです。

初出となる今回は、2枚のカードテキストが公開されました。

「かがやくゲッコウガ」は、自分の番に手札からエネルギーをトラッシュすると山札を2枚引く特性「かくしふだ」が魅力。水タイプのポケモンではありますが、モココ(特性「エレキダイナモ」)が入った雷タイプ等、エネルギーをトラッシュすることにメリットがあるデッキ全般に入ってくる可能性があります。

「かがやくルチャブル」の特性「ビッグマッチ」には、このポケモンがベンチにいる限り、相手のポケモンVMAXに対するワザのダメージが+30される効果があります。拡張パック「スターバース」に収録された「こだわりベルト」と組み合わせれば、その効果は+60にまでアップ!ダメージ計算がまた大きく変わってくるでしょう。


強化拡張パック「バトルリージョン」は、2月25日発売。カード6枚入りで、価格は260円(税込)です。また同日には、「スターターセットVSTAR ルカリオ」と「スターターセットVSTAR ダークライ」も発売されます


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

    太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  2. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

    総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. “アキバのプロ”を育成する専門学校「アキバビジネスワールド」2017年開設、同人誌専攻やメイド&コスプレビジネス専攻など

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  6. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る