人生にゲームをプラスするメディア

『BLEACH 千年血戦篇』アニメ化でブーム再燃? 約10年ぶりの「コンシューマーゲーム化」を望む声

ダイナミックなアクションにド派手な「卍解」…ファンたちの期待は実現するのでしょうか?

ソニー PS3
『BLEACH 千年血戦篇』アニメ化でブーム再燃? 約10年ぶりの「コンシューマーゲーム化」を望む声
  • 『BLEACH 千年血戦篇』アニメ化でブーム再燃? 約10年ぶりの「コンシューマーゲーム化」を望む声
  • 『BLEACH 千年血戦篇』アニメ化でブーム再燃? 約10年ぶりの「コンシューマーゲーム化」を望む声
  • 『BLEACH 千年血戦篇』アニメ化でブーム再燃? 約10年ぶりの「コンシューマーゲーム化」を望む声

『週刊少年ジャンプ』が誇る人気バトル漫画『BLEACH』。その最終章にあたる「千年血戦篇」が、2022年10月よりアニメ化されることが発表されました。いよいよアニメにて物語が完結するということで、多くのファンが胸を高ぶらせているようです。

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ティザーPV/2022年10月放送開始

連載終了からおよそ5年が経っていますが、2022年は「『BLEACH』の年」になりそうな雰囲気も。その熱気を受けて、ネット上では同作をもとにした“新作ゲーム”を待望する声が相次いでいました。

ファンたちがゲーム化に恋焦がれている理由とは

そもそも『BLEACH』ファンがゲーム化を望んでいる背景には、大きな理由があります。現在同作のゲームとして動きがあるのは、スマートフォン・PC向けの『BLEACH Brave Souls(ブレソル)』のみ。こちらは3Dアクションゲームではあるものの、手軽なゲーム性が売りとなっています。

最後にコンシューマー向けゲームとして発売されたのは、PS3の『BLEACH ソウル・イグニッション』。同作は2011年にリリースされたソフトなので、今から10年も遡ることになります。それ以前には幾度もゲーム化されていましたが、おそらくTVアニメが2012年3月に一度最終回を迎えたことで、メディアミックスも落ち着いたのでしょう。

つまりファンたちが『BLEACH』のゲーム化に焦がれるのも、当然といったところ。ネット上では「またアニメ化するのであれば是非ソシャゲ以外でのゲーム化もしてほしい。PS3を最後にずっと待っている…頼む…」「PS4・5とSwitchで千年血戦篇のゲーム化に期待」といった声が相次いでいます。

また「フルボイスの対戦格闘が出てほしい」「BLEACHのストーリーを追体験できるADVが欲しい」などと、具体的なゲームのジャンルに想像をふくらませる人も少なくありません。

とくに期待の声が目立っているのが、いわゆる“無双系”でのゲーム化。雑魚キャラをバッタバッタと切り倒し、強敵とのタイマンバトルに挑むシステムは、たしかに『BLEACH』の世界観にぴったりでしょう。中にはジャンプ漫画『ONE PIECE』が『海賊無双』シリーズでヒットしているのを受けて、『死神無双』の発売を期待する声も…。

ともあれ多くのファンたちに共通しているのは、やり込み要素のあるコアなゲームを望んでいるということ。アニメ化をきっかけに企画が動き出す可能性に期待しつつ、続報を待ちましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』セクシーすぎるゲーム画面が公開、ストーリーなども

    『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』セクシーすぎるゲーム画面が公開、ストーリーなども

  3. PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

    PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

  4. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  9. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

アクセスランキングをもっと見る