人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない

『FGO』新規礼装「心尽くしの」のフレーバーテキストから「藤丸立香」の一文が削除されました。よくよく考えると仕方ない理由と言えます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない
  • 『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない
  • 『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない
  • 『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない
  • 『FGO』正月礼装から「藤丸立香」が消えたわけ―カルデアにそんな人物はいない

スマホ向けRPG『Fate/Grand Order』にて、新規概念礼装「★4 心尽くしの」のフレーバーテキストが修正されました。

本礼装は、仲間たちに日頃の感謝を込めて、男女主人公が御節料理を作っているというもの。当初、フレーバーテキストには「日頃の感謝を込めて作った御節料理を、今年は藤丸立香がお届けします」と書かれていました。しかし、1月5日の修正により「日頃の感謝を込めて作った御節料理をお届けします」に変更。テキストから「藤丸立香」が消えたのです。

藤丸立香は主人公たちのデフォルトネーム。アニメ・コミックでお馴染みのほか、プレイヤー間でも「主人公=藤丸立香」という認識は一般的だと思います。ではなぜ消されたのか?その理由は“アプリ本編の場合、主人公はプレイヤー自身だから”だと言えるでしょう。

あくまで主人公は「プレイヤー」であり、藤丸立香ではない

主人公の名前(ユーザー名)はプレイヤー自身が決めているので、必ずしも藤丸立香ではありません。例えばの話、主人公名を「田中太郎」にしたならば、カルデアに「藤丸立香という人物」は存在しないことになるのです。

つまり、修正前のテキストだと「藤丸立香と名乗る主人公のそっくりさんが、いきなり仲間たちに御節料理を作っている」という謎状態に。世界観的に問題が発生するため、修正が入ったものと思われます。

この修正にネット上では、「プレイヤー名をつけられる以上藤丸立香固定はやめてほしかったので運営ありがとう」や「あくまで今人理を救うべく戦っているのはプレイヤーであって“藤丸立香”では無いよって事か。まぁ、難しい事情よね」などの反応が。

逆に「なんで…"藤丸立香から"ってのが最高で礼装凸するまで回したのに…」や「“今年は”って表現から、毎年マスターが担当してるわけじゃなく、今年は彼/彼女がやりたくてやったんだ、というのも伝わってくるので、読んだ時の感じ方が違う」といった声も上がっています。

せめて「今年は藤丸立香がお届けします」を「今年はマスターがお届けします」に変更するぐらいでよかったのでは、とも思える本修正。わずか1テキストのミスながら、難しい事情を感じさせる一件となりました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『風のクロノアdoor to phantomile』携帯電話向けサイトで配信開始!

    『風のクロノアdoor to phantomile』携帯電話向けサイトで配信開始!

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?

  5. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  6. 『アクション対魔忍』でセクシーヒロインにポーズ取らせていたらジオングになった【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

アクセスランキングをもっと見る