人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」の販売情報まとめ【12月27日】─今年の抽選販売は一段落か、来年に向けて先着・抽選の各特徴をチェック

年末が近づいたためか、「PS5」の抽選受付先は乏しい状況にあります。この供給不足は来年も続く見通しなので、改めて先着・抽選の特徴を振り返り、2021年に備えましょう。

ソニー PS5
「PS5」の販売情報まとめ【12月27日】─今年の抽選販売は一段落か、来年に向けて先着・抽選の各特徴をチェック
  • 「PS5」の販売情報まとめ【12月27日】─今年の抽選販売は一段落か、来年に向けて先着・抽選の各特徴をチェック
  • 「PS5」の販売情報まとめ【12月27日】─今年の抽選販売は一段落か、来年に向けて先着・抽選の各特徴をチェック

新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売を迎えました。最新ハードに対する注目度は非常に高く、事前予約はどこも完売状態。当日販売分はまず見当たらないほどの、加熱した人気ぶりを見せました。

発売日以降も入手が難しいPS5について、その販売状況や抽選販売の最新情報をチェックし、web上や公式アプリで申し込み可能な、ある程度広範囲に向けた募集を中心にお届けします。まだ申し込んでいない受付先やその応募方法などを、こちらでご確認ください。

◆12月27日の状況─PS5は入手難のまま、2021年が終わりに向かう


不定期ながら各店舗が抽選販売を行っていましたが、今年も残り少なくなったためか、多くの方が申し込めるような受付先は乏しい状況にあります。今後の展開はまだ分かりませんが、次回は年明け以降になる店舗も多いことでしょう。

現状を鑑みると、2022年に入っても入手難はまだ続きそうな見通しです。販売方法は大きく分けて、抽選販売方式と先着販売方式があり、どちらもメリット・デメリットがあります。来年も続くであろう品薄の状況に向け、それぞれの特徴を振り返り、来年に備えてください。

■先着販売方式
いわゆる“早い者勝ち”で購入できるため、販売開始のタイミングに合わせてアクセスして購入手続きまで進められれば、確実に手に入ります。ですがPS5は非常に人気が高いため、通販だとほぼ瞬殺。実店舗での直接販売はこの1年を通してもごく一部なので、よほど運が良くない限り、たまたま出くわすのは至難でしょう。

情報をこまめに集めることで、先着販売にいち早く気づいて駆けつけることも不可能ではありませんが、仕事などの事情を踏まえると負担が大きいのも事実。フットワークの軽さが鍵を握るので、現状ではかなり厳しい方法と言えるでしょう。

また先着方式であっても、会員限定やクレジットカード必須といった条件がある場合も多いので、その点もご留意ください。

■抽選販売方式
抽選で当たった方のみが購入できるため、運に左右されるのが最大の難点でしょう。ですが、受付期間内の申し込みなので急ぐ必要はなく、「夜しかスマホに触れない」といった方でも問題なく参加できる強みがあります。

抽選販売の受付は実店舗で行う場合もありますが、ネットを介する場合が多め。またその際も、公式サイト上で申し込む場合と、アプリで受け付けている場合があり、後者の場合はそのアプリを導入する必要があります。

申し込みの条件は様々で、緩やかなものもあれば、会員登録が必須であったり、過去の購入履歴が問われるケースもあります。条件が緩いと応募しやすい一方で、必然的に申し込みが増えるため、その分だけ当選しづらくなります。とはいえ、条件が厳しければ確実に入手できるとも限らないので、どちらも悩ましいところです。

また、支払いがクレジットカードのみであったり、申込みはネット経由でも購入は店頭で行うといった場合もあるので、事前確認はお忘れなく。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  2. 【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

    【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

  3. 【特集】『初代プレステの“風変わり”なアドベンチャーゲーム』7選

    【特集】『初代プレステの“風変わり”なアドベンチャーゲーム』7選

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ELDEN RING』全裸に刀で、「奇しくも同じ構え」!一太刀での決着に「素晴らしい幕引き」と拍手喝采

  7. SECJ「TGS2009」展示内容を発表! 『グランツーリスモ5』『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』など

  8. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

  9. PS4『マキオン』シャッフル対戦で遭遇しやすい難敵ガンダム・バエルと対戦する上で気を付けたい4つのポイント

  10. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

アクセスランキングをもっと見る